なんでも日記

2007/02/28(水)19:59

図書館に行くと華麗パン

今日はとてもよい天気でした。 でも、久々に寒かったです。 今日は昼から図書館に行きました。 借りてた5冊のうち1冊しか読めなかったので、またもう一回借りました。 そして、新しく借りた1冊は、松岡圭祐の「ブラッドタイプ」です。 松岡圭祐の小説は、僕がまぁまぁ気にかけてる小説家です。 文章が読みやすく、気楽に読めるからです。 今までで読んだのは、「煙」「水の通う回路」「千里眼」「千里眼 みどりの猿」「千里眼 運命の暗示」「千里眼 洗脳試験」「千里眼の瞳」「マジシャン」「マジシャン イリュージョン」「蒼い瞳とニューアージュ」「千里眼の死角」「へーメラーの千里眼」「千里眼 トランスオブウオー」です。 読んだ順に並べました。 読んだ本は、携帯電話に記録しているので分かります。 そういえば、今日、週刊サンデーを買いに本屋に行きました。 すると、松岡圭祐の本に釈由美子が載ってました。 千里眼が映画化するそうです。 岬美由紀役に釈由美子が演じるそうです。 最後に昨日、「華麗パン」なるものを食べました。 ヤマザキパンです。 華麗なる一族のTBS開局55周年記念特別企画で作ったんだって。 味は、なかなか美味しかったです。 21種類のスパイスを石つぼで「つき」、2度熟成させた香り立ちの良いひと手間かけたカレースパイスを使用してるんだって。 ちなみにカロリーは、371キロカロリーです。 値段は、マルナカで100円でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る