なんでも日記

2007/12/08(土)21:33

会社のソフトボール大会と吉野家

食事(50)

今日は、曇りでした。 寒かったです。 で、昼1時から浦安の体育館の運動場でソフトボールの練習会をしました。 会社の行事なんだけど、家族5人で行きました。 少し遅れて到着。 20人くらい来てました。 じゃんけんをして、チーム分けをして試合開始。 僕は、7番目くらいを打って、センターを守りました。 僕は、野球はしたことありません。 小学生の頃、キャッチボールをしたぐらいかな。 だから、球が飛んでこないかハラハラしながら守ってました。 子供が、「パパ頑張って。」と叫んでくれます。 で、最初の打席は、なんとかヒットを打てました。 でも、次は三振、センターフライ、ピッチャーライナー、レフトフライでした。 守りは、フライを1回捕って、1回落として、後は、ゴロをさばいてました。 なかなか難しいですね。 投げるんだけど、相手まで届きません。 つい、投げ過ぎたらと思ってしまうんでしょう。 なかなか感覚がつかめませんでした。 午後3時半に1試合終わりました。 もう1試合するらしかったけど、僕達は遠慮して帰りました。 妻が寒そうだったので、もう1試合と言うと1時間ぐらいかかるでしょう。 長男と次男は、最後に打たしてもらいました。 とても嬉しそうに打って走ってました。 で、帰りにハローズに寄ってお菓子と缶チューハイを買いました。 で、午後4時半に少し早いけど晩御飯。 吉野家に入りました。 久々の吉野家の牛丼です。 15年ぶりくらいに食べました。 11日まで、50円引きでした。 で、僕が大盛430円と味噌汁50円と玉子50円、あと、並330円が3つと半熟玉子60円を3つ頼みました。 合計1700円払いました。 次男が少ししか食べず、僕が残りを全部食べました。 だから、お腹いっぱいです。 長男もだいぶ残しました。 動きすぎて、食べれないのかな。 美味しかったのは美味しかったらしいけど・・・。 僕も、久々で美味しかったです。 でも、むちゃくちゃ美味しいというとそうでもないかな。 まぁ、値段が値段だからね。 値段の割に美味しいという感じ。 まぁ、懐かしい味でしたね。 子供には、物足りないのかな。 贅沢だね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る