image_box

2010/03/11(木)21:07

編み出したら止まらない?

編物★完成2010~(22)

何を血迷ったのか雪が降ってます@3月 そんな寒い日の午後、長い間かぎ針を触ってないなぁと ぐるぐる編み始めてできたのがこちら  にゃん子の手 何を編むって決めずにただグルグル編んでいて止まらなくなりましてよ♪できたにゃん子の手を見て、以前どこかで見た本に 「こんなアクリルタワシあったなぁ・・・」と考え思い出そうとしたけれど 思い出せない・・・。 タワシではなかったけれど編み友からもらった携帯ストラップがまさにこの形だった! でも、1つ編むのに1時間もかからないこのにゃん子の手楽しくなって止まらなくなり増産 (〃▽〃)♪ どれだけ楽しかったか画像からお察しくださいませ♪ 手持ちのアクリル糸を片っ端から使って編みましたよ(・∀・)v同じデザインの物は何度も編む気にならない性質ですが これは別!色遊びをしているような気分でとても楽しかったー!! 実際アクリルタワシは使えるしエコだし! ただ、にゃん子の手を量産して気がついた事がひとつ すっかり輪にして立ち上がりを作る編み方を 忘れてしまっていた事 手編みのきほんおさらい帖 かぎ針あみ 結局最初に買った基礎本2冊を再び開く事に ・・・まだまだ初心者から卒業できそうもありません 記憶力って曖昧なもんなのね^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る