016026 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.28
XML
カテゴリ:健康

まさか自分が禁酒で45日以上続くとは思いもしませんでした。

この45日プラスアルファ(もうカウントしてないからいまいち分からない)の御蔭で、
最近はお酒との付き合い方が凄く上手になってきたと自負しています。

4月末頃、お酒を解禁しました。

1月中旬から続いていたので、約4カ月くらいなのかなぁ。

2024年1月中旬に禁酒を実行するまでは、ほぼ毎日飲んでました。

2023年2月の健康診断ではコレステロールの値が少し上がってましたが
2024年2月の健康診断では見事に下がってました。

去年と比べると、腰痛・腹痛・頭痛・歯痛などほぼ皆無になり
快適な日々を送っています。

2024年4月末 酒を解禁しました。

それから1か月が経過しましたが、飲むのは1か月に数回程度です。
バンド仲間との打ち上げ。
誕生日・母の日などのお祝い。
でしか飲んでないです。


・ほろ酔いになるタイミングが早くなり、コスパUP!ビール1杯でいい感じになれるようになりました。
・飲酒中の会話もしっかり記憶に残るようになりました。
・「ワインは多くても1本まで」「ビールは3杯まで」ということを自分の限界として設定しました。
 そのことで飲みすぎることが無くなり翌朝もスッキリしています。

すごく良い感じで付き合えてます。
程よくストレスが軽減しているのが分かります。

減酒フェーズに入ったことで何故かよく眠れるようにもなりました。

夜中に起きたとしても睡眠のホルモンとも言われている「メラトニン」を減らさないために
・電気を付けないでトイレ行く
・携帯を見ない
ことを徹底しているというのが強いのかもしれません。

なんにせよ、意思が強くなったのかもしれません。

あんまり自分に厳しすぎず、ゆるくゆるく、自分が喜ぶように日々過ごしたいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.28 10:24:15
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.