4973116 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/10/13
XML
テーマ:Jazz(1961)
カテゴリ:音楽
 好きなジャズの曲の「ベスト30」には、必ず入るであろう名曲の一つに、「Misty(ミスティ)」がある。「Look at me…」という歌い出しで始まる美しいスロー・バラード。Plays Misty

 この曲を演奏し、歌わないジャズ・ミュージシャンはまずないというほどの有名な歌であり、今ではジャズ・スタンダード曲の定番中の定番(写真左=「Misty」の初演が収められたアルバム「Plays Misty」)。

 そして、この曲をつくったエロル・ガーナー(Erroll Garner)というジャズ・ピアニストは、大げさな言い方をすれば、この1曲だけでジャズの歴史に名を残すことになった。

 1921年6月ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。1954年、ガーナー33歳。レコーディングのため、ニューヨークからシカゴに向かう飛行機の機内、ガーナーは窓の外に見える虹にインスピレーションを得て、あるメロディが浮かんだという。それが「Misty」だった。Erroll Garner

 ただ、これも有名な話なのだが、正式な音楽教育を受けたことのないガーナーは楽譜の読み書きがほとんどできなかった(もっとも60年代以前に登場した黒人ジャズ・ピアニストには、貧しさが故に、音楽教育を受けられず、ほとんど独学でピアノを習得した人が少なくない)。

 ガーナーは機内で浮かんだメロディーを必死で覚えて、シカゴで泊まったホテルのピアノで早速完成させたという。そして、よほど気に入ったのだろう。その「Misty」はアルバムの1曲目に選ばれ、タイトルも「Plays Misty」となった(写真右=実物のガーナーは結構男前です)。

 発売されアルバムと名曲「Misty」は評判を呼び、翌年には早速、ジョニー・バークという人が詞を付け、59年にはジョニー・マティスが歌って大ヒット。ガーナーの名も広く知られることになった。Concert By The Sea

 ほとんど独学でピアノを習得したガーナーの弾き方は独特。左手のバッキングに、少しタイミングをずらしたように入る右手のソロ(「ビハインド・ザ・ビート」というそうだが…)(写真左=1955年発表の「Concert By The Sea」も名盤として知られてます)。

 もたもたした演奏という印象を持つ人もいるが、これはガーナーならではのスイング感とも言える。素朴で枯れたようなタッチとノリの良さは、他のどんなピアニストにも出せない味わいだ。

 ガーナーは77年、56歳で死去した。僕がジャズを聴き始めるようになる直前だったので、彼の名前を知ったのも、その後随分たって後。「Misty」初演の入ったアルバムを聴いたのも、恥ずかしながら90年代に入ってからだ。

 「Misty」はしばしばソロで弾く、大好きな1曲だ。ヴォーカルの人や、トランペットの人と一緒に演奏したこともある。もちろんガーナーの味わいにはとても及ばないけれど、いつか、少しでもガーナーっぽい「Misty」が弾けたらと願っている。

こちらもクリックして見てねー!【人気ブログランキング】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/13 11:12:25 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:エロル・ガーナー: 名曲「Misty」の生みの親/10月13日(金)(10/13)   B・G(^ ^) さん
『Plays Misty』は、私もよく聴きました。

ジャケットの女性のもの悲しさが、一曲目のMISTYの
イメージを膨らませてくれる、とても印象深い
レコードです。
大好きなレコードの一枚です!!

(2006/10/14 06:13:54 AM)

Re:エロル・ガーナー: 名曲「Misty」の生みの親/10月13日(金)(10/13)   あとむこばると さん
エロル・ガーナー、懐かしいです。LPを持ってたかしら?今度レコード屋さんに行ってCDをさがしてみましょう。このブログを読んで突然聞きたくなりました。うらんさん有難う。
ちなみに私は似たような名曲作家のホーギーカーマイケルの自作自演盤も大好きです。 (2006/10/14 11:25:16 AM)

B・G(^^)さんへ   うらんかんろ さん
 B・G(^ ^)さん、こんばんはー。

>『Plays Misty』は、私もよく聴きました。ジャケットの女性のもの悲しさが、一曲目のMISTYのイメージを膨らませてくれる、とても印象深いレコードです。大好きなレコードの一枚です!!

 僕も今回、久しぶりにガーナーの初演盤を聴いてみましたが、素朴なタッチで、ノリのいい演奏が何と言えない、いい味出してると、改めて惚れ直しました。いい演奏(音楽)は何年経って聴いても、ほんとにいいですね。 (2006/10/15 12:13:29 AM)

あとむこばるとさんへ   うらんかんろ さん
 あとむこばるとさん、こんばんはー。

>エロル・ガーナー、懐かしいです。LPを持ってたかしら? 今度レコード屋さんに行ってCDをさがしてみましょう。このブログを読んで突然聞きたくなりました。うらんさん有難う。ちなみに、私は似たような名曲作家のホーギーカーマイケルの自作自演盤も大好きです。

 「Plays Misty」は名盤(定盤)なので、大きなCDショップならきっと置いてると思います。カーマイケルも素敵なスタンダード・ナンバーをいっぱいつくっていますが、彼自身の演奏は聴いたことがありません。今度、CD買ってぜひ聴いてみます。教えて頂き、ありがとうー! (2006/10/15 12:17:18 AM)

Re:エロル・ガーナー: 名曲「Misty」の生みの親/10月13日(金)(10/13)   カピタン さん
ガーナ-いいですね。でも確かにミスティー以外の彼の曲は知らないなあ。

彼のピアノってモンク系かな?いや、モンク程ひねくれてないか。 (2006/10/15 02:37:40 AM)

カピタンさんへ   うらんかんろ さん
 カピタンさん、こんばんはー。

>ガーナ-いいですね。でも、確かにミスティー以外の彼の曲は知らないなあ。彼のピアノってモンク系かな? いや、モンク程ひねくれてないか。

 そうですね。ミスティがあまりにも有名だからでしょうね。僕も、あまり知らない方ですが、ガーナーの弾く枯葉もいいですよ。「コンサート・バイ・ザ・シー」のアルバムに入っています。モンクほどひねくれていないので、ご安心を…。 (2006/10/15 11:19:24 PM)

はじめまして。   ケイ56 さん
テーマからやってきました。

今、ピアノで「Misty」を練習しています。
ガーナーみたいな、素朴なタッチなのに、
キラキラしている音色にはまだ程遠いの
ですが・・・。

また遊びに来ます。 (2006/10/16 06:54:48 PM)

ケイ56さんへ   うらんかんろ さん
 ケイ56さん、はじめましてー。ご訪問&書き込み有難うございました。

>テーマからやってきました。今、ピアノで「Misty」を練習しています。ガーナーみたいな、素朴なタッチなのに、キラキラしている音色にはまだ程遠いのですが・・・。また遊びに来ます。

 ジャズ・ピアノされてるんですね。僕が教えてもらうことが、いっぱいあるかもしれません。

 ご覧のように、趣味的なことばかり、好き勝手に書いているページですが、お時間がありましたら、また遊びに来て、気軽にコメントなど残していってください。今後ともよろしくお願いします。 (2006/10/16 11:32:31 PM)

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン)@ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。

▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。

▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Archives

Freepage List

Favorite Blog

「続^4・オムライス」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.