5299680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019/01/18
XML
カテゴリ:Bar UK写真日記
約1カ月半ぶりのBar UK写真日記です(By うらんかんろ)。

  バーUKに新顔モルトが仲間入りです。スコットランド・アイラ島のキルホーマン(Kilchoman)蒸留所の限定品「ソーテルヌカスク・フィニッシュ(Sauternes Cask Finish)」。スモーキーなモルトがソーテルヌ・ワイン樽由来の甘みをほのかにまとって、上品な味わいに仕上がっていますよ。ぜひお試しください。







 先月店内で開催した「ボトラーズ・ボトル」テイスティングの集い、上記の新顔ボトルも含め約40銘柄のボトラーズ・ボトルはまだまだ残っていて、飲めますよ。お早めにお楽しみください!


 閑話休題。マスターはこの日、いつもお世話になっている天満の人気居酒屋「にこ」さんに年末のご挨拶へ。写真は、マスターがこの店のメニューで一番好きな「焼き味噌3種盛り」。「日本酒がめちゃ進む絶品。これだけで何杯でも飲めます」とのことです(笑)。


 バーUKでのジン・ブームはやや終息気味ですが、興味深い1本が登場です。本坊酒造のクラフトジン「和美人」の限定品で、ボタニカル(原材料)に高級品種の薔薇「ダマスク・ローズ」を使った逸品です。ロックかストレートでぜひお試しを!


 店内で限定販売されている故・成田一徹さんの切り絵原画の小作品(「オフィス一徹」主催)ですが、新たに20点が追加されました。現在の在庫はこれで約100点。すべて1点ものの原画です(お値段は¥8000〜20,000くらいがほとんどです)。貴方の貴重なコレクションにしてみませんか? とりあえずはまず現物をご覧ください!


 バーUKに素敵なお客様が! サントリー発行の雑誌「Whisky Voice」の川畑弘編集長です(写真中央)。マスターは故・成田一徹さんを通じて出会い、もう15年以上の付き合いとのこと。今後ひょっとしたら、「Whisky Voice」とバーUKのコラボが実現するかも、です(笑)。


 マスターも製作協力したドキュメンタリー映画「YUKIGUNI」の東京都内での上映が、1月2日から始まりました。お客様の入りも上々らしいです。関西でもいよいよ3月から上映がスタートします。とても楽しみですね。


 新年早々予約をしてご来店頂いた4人連れのお客様のために、マスターは特別の「お通し」をつくりました。お正月らしい「二段重」に盛り付けられて、とても華やかな雰囲気です。お客様が大喜びされたのは言うまでもありません。


 国産ウイスキーで独特の存在感を見せる江井ヶ嶋酒造の「あかし」。その限定品がバーUKに入荷しました。な、なんと「日本酒樽3年熟成」という珍品です。これはもう、味わうしかありませんね。


 正月だからという訳ではありませんが、人気の国産クラフトジン「季の美」が一升瓶ボトルでバーUKにやって来ました。カウンターでの存在感たっぷり美酒をぜひお試しください。1月中は1ショットが200円引きの¥900(45ml)というサービス価格になっているそうです。

こちらもクリックして見てねー!【人気ブログランキング】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/18 03:02:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Bar UK写真日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

kopn0822@ 1929年当時のカポネの年収 (1929年当時) 1ドル=2.5円 10ドル=25円 10…
汪(ワン)@ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。

▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。

▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Archives

Freepage List

Favorite Blog

同好会の同窓会で東… きんちゃん1690さん

「からすのえんどう」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
X