577988 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やさい日和

やさい日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆わかば★

☆わかば★

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年02月18日
XML
カテゴリ:生活

 

本日は、友人2人が我が家へ遊びに来る予定でした。

ところが朝から雪模様。

お一人は車で来るので、雪の日の運転は自信がないということで延期に

なりました。

 

でも、でも

雪はお昼前には上がり、昼過ぎには日が差してきたんです・・。

 

うぅぅ~、にっくきあやふやなお天気。

せっかく夕べは12時過ぎまでかかって煮込み料理をしたのに。

 

降るなら降る、

止むなら止むと、はっきりしてほしいです。

・・と空模様に当たってもしかたがない話ですね。

 

せっかく作ったお料理なので、我が家のディナーに出しました。

 

 

まずは前菜。

前菜

お野菜(レタス)には我が家の庭で育てたサラダ水菜を加えました。

他に大根とハツカダイコンも添えました。

スモークサーモンの他に、フランスパンにクリームチーズ・ツナ

ミックスベジタブル・パンを詰めたものを添えました。

 

 

スープ

カボチャスープ

パンプキンのスープ えびすかぼちゃを使用。

 

 

メインディッシュ

牛肉煮込み

 

メインディッシュは、牛すね肉の赤ワイン煮込み デミグラソースを加えて

3時間煮込みました。

お肉がトロトロです。

人参のグラッセと平たい麺のパスタを添えました。

 

 デザート

アイスクリーム

デザートはニュージーランド産アイス。

いちごを添えてみました。

 

以上、なんちゃって「コース料理」でした。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月18日 22時46分12秒
コメント(20) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re: おうちでフルコース (02/18)   bluedaisy さん
え~~~!
せっかく準備していたのに、なんてことでしょう。
にっくき雪でしたね。
 
でもそのおかげで、ご家族は豪華フルコースを食べられたってことですね(*^_^*)
牛肉の赤ワイン煮込み、とろとろなんですね~
作ってみたくなりました。
 
でも、延期ってことは、またゆっくりお友達にも会えますね。
(2010年02月18日 23時00分24秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
bluedaisyさん

わーい、私も今、ツイッターのコメでbluedaisyさんのサイトへお邪魔してきたところです。あの「ヒ」マークがあると便利ですねぇ・・。

そうなの、もうがっかりです。
でも天気が相手なのでしかたがないことですよねぇ・・。
今回はかなり気合を入れたので、しばらくの間、手の込んだお料理は作りたくないです(汗)
(2010年02月18日 23時13分45秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   @とぱーず さん
あーーん;お天気が一日いや、半日ズレてたら;;

でもぜんぜん、なんちゃってじゃないですよー
前菜のフランスパン、彩りが綺麗です♪
なんてったって、自家製のお野菜添えですもの。
超ヘルシー♪
3時間も煮込まれたお肉って…( ̄p ̄*)た、食べたい。。。 (2010年02月19日 01時19分13秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   ふりさーる さん
おはようございます~

すっご~い(@o@) どこかのお店みたいです!
全部作るのにどれだけかかったんでしょう…
雪のばか~!ですね。 (2010年02月19日 09時43分54秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
@とぱーずさん

今年は本当に雪降りの日が多いですねー。
暖冬の予報だったような・・。
フランスパンの詰め物。ずっしりと重くて、この2枚だけ食べたらおなかが一杯になってしまいました。
もっと軽くするべきだったなと反省(^^;
(2010年02月19日 11時55分46秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
ふりさーるさん

意外と材料費はかからなかったですよ。
もちろんいいお肉を使えばきりがないのですが・・。
外で食べたほうがおいしいのですが、たまには作ってみようかな、と。
(2010年02月19日 12時07分20秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)    おさる さん
こんな時間に見てしまって、お腹がすいてしまった。
ほんとすごくおいしそうですね。
3時間煮込んだ感じ、想像して…うー、おいしい! (2010年02月20日 00時48分40秒)

 すばらしい!   ぷつんぷりん さん
 とってもとってもおいしそう!
そして、彩りが美しい!
お皿も素敵ですね。特にアイスが乗っているお皿、
目を魅かれました。 (2010年02月20日 14時18分29秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   りぼんx2☆ さん
すご~~~~い☆
「ラ・わかば」(フランス風に・・・笑)に食べに行きたいです!!
すごいおいしそうですね。

大阪でも、にわか雨なんて予報なかったのに、いきなり降って慌てました。
友達はお布団を干していたらしく、どえらい目にあったと言ってました(><) (2010年02月20日 18時51分02秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
おさるさん

こういうときにこそ圧力鍋があればいいなぁと思いました。
すね肉も煮込むと柔らかくなるのって初めて知りました。たまには新しいお料理にチャレンジするのも楽しいですね。
(2010年02月20日 22時21分12秒)

 Re:すばらしい!(02/18)   ☆わかば★ さん
ぷつんぷりんさん

あまりお皿の種類が少なくて。
アイスの小鉢、可愛いでしょう?金魚ばちみたいで。
スープの器は100均のです。
特売でお皿を今度探してみようかしら?
(2010年02月20日 22時23分46秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
りぼんx2☆さん

なるほど。「ラ」ってつけるとどこかフランスぽい雰囲気になりますね。
「ラ・メ~ン」なんて、どう?(笑)
お布団を干したときのにわか雨は困りますねー。
私も何度か痛い目にあったことがありますよ。
(2010年02月20日 22時26分16秒)

 しょーっく。   ゆず。 さん
こんばんは☆

折角用意したのに勿体ないですねー!
ご近所でしたら私が伺ったのに(笑)

スネ肉の煮込みはホントスゴい美味しそう!
本格的ですね~♪(゚∀゚)=3
前菜も彩り豊かで素晴らしいです~!
(2010年02月25日 21時35分45秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   優花 さん
お料理、どれも、すごく美味しそうですね~♪
お友達さんには食べて頂けなかったけど
家族さんには、大満足ですね。(*^_^*)
私も圧力鍋、すごくほしいんです。
煮込み料理に威力を発揮するんですよね。
フルコース、本当に素敵です。
わかばフランス亭に予約お願いしま~す。 (2010年02月25日 23時23分05秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   ジャズマンひろくん さん
これだけ作れるといいなぁ~。。。

おいらは、まだまだですね。 (2010年02月26日 00時43分57秒)

 Re:しょーっく。(02/18)   ☆わかば★ さん
ゆず。さん

お天気が相手だからどうしようもありませんね。
いっそのこと、雪が積もりに積もってくれたら、あきらめもついたのに・・・。
また気持ちを切り替えて仕切りなおしです(^^
(2010年02月26日 12時17分14秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
優花さん

ですよねー。
私も圧力鍋、欲しいです。
あと蒸し鍋もー(^^
いつか鍋ならぬ蒸し鍋でみんなでワイワイと楽しんでみたいです。
優花さんもなんちゃってフルコースためしてみてー。気分だけでもレストラン、いいですよ~。
(2010年02月26日 12時21分50秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
ジャズマンひろくんさん

ひろさんだって、いつもおいしそうなお料理を作られていらっしゃるじゃありませんかー。
前菜→スープ→メイン→デザートという形式で、いつものお料理もワンランクアップしますよ~。
(2010年02月26日 12時26分17秒)

 Re: おうちでフルコース (02/18)   ジャズマンひろくん さん
>パンプキンのスープ えびすかぼちゃを使用
------
個人的には、このスープの詳しい作り方を知りたかったりします。
お暇があれば、教えてくださると幸いです m(_ _)m
(2010年02月27日 01時57分54秒)

 Re[1]: おうちでフルコース (02/18)   ☆わかば★ さん
ジャズマンひろくんさん

いえ、そんな難しいことないですよぉ~。

玉ねぎも加えたり、色々作り方があります。
「クックパッド」で「パンプキンスープ」で検索すれば色んな作り方が出てきますよ。その中から、ひろさんがいいなぁと思われた作り方を参考にされてはいかがでしょうか?
(2010年02月27日 13時37分28秒)


© Rakuten Group, Inc.