I love Salzburg

2009/03/31(火)17:57

恥ずかしい親娘です。。。

「ランチは11時半からです。」 植物園を一巡した私と両親は、本館にあるレストランで早めの昼食を取ることにしました。 まだ他の来客は一人もおらず、庭園が良く見える窓際の席に腰掛けました。 ~シダレモモ~ 「まだ少し早いですから、11時半まで待たせてもらってもいいですか?」 両親は和食が好きな人に人気の゛お弁当"を、私は゛今週のランチ"を注文しました。 私の選んだランチメニューは、メインのチキンカツにスープとサラダ、そして食後の飲み物です。 「ランチの方は、パンとライスのどちらが宜しいでしょうか?」 「う~ん、ライスでお願いします。」 パン好きな私ですが、この日は珍しくご飯を選びました。 すると、「私達もご飯でいいです。」と母。 「すみません、ランチのお客様だけの選択なんです。」  申し訳なさそうにウェイターさんは頭を下げます。 「そりゃ~、当然 和食のお弁当にはご飯だろう。。。」 父もそう言いました。                                                  ~クリスマスローズ~ 「ランチの方には食後にコーヒーか紅茶がつきますが、どちらになさいますか?」 「では、コーヒーで。」と言う私の言葉を遮って、 「私達もコーヒーでいいわよねぇ。」と母が父に声を掛けました。 「すみません、こちらもランチのお客様のみとなっておりまして…。 ゛お弁当"のお客様は別に注文して戴くことになりますが…。」 「それならいりません…。^^」 「もう!! 恥ずかしいから少し黙っててよね!」 私は小声で母をつつきました。 そんな時、父が真顔で 「なに、一杯のコーヒーを三等分して持ってきてくれたらいいだけですよ。」 「え…。(- -;」 ウェイターさんはどう返事をしていいのか困ってしまったようです。 「ちょっとぉ~!!! 恥ずかしいからヤメてよね!! (`o ´)/」 ブルータス、おまえもか。。。(T_T) 「あはは。」  「もうっ! あははじゃないでしょ!!」 テーブルの上をこんな会話が飛び交いました。 友達との会話では、常にボケ担当の私ですが、、、 こんな両親に囲まれては、安心してボケてばかりもおられない今日この頃です。。。(><)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る