|
カテゴリ:インテリア(玄関)
こんにちは。 連休最終日、いかがお過ごしでしょうか。
私は、家族とのお出かけから帰宅して 洗濯を終えて一息、ブログ更新です。
旅を終えての荷ほどき、洗濯・・・ 私的「面倒なことベスト3」に入るくらい、面倒な作業です^^; でも、さっさと片付けないと、後で後悔するのは自分ですからね~^^;
話は変わって・・・ 先日、玄関のインテリアを初夏らしく変えてみました。
我が家は相方と二人暮らしなので、 玄関はあまりラブリーな感じになり過ぎないよう、 飾るものを限定して「シンプル」を心がけています。
IKEAのフレームに入れているファブリックとキャンドルを、 黄色系から青系にしました。
ファブリックは、大好きなアルメダールス「ベラミ」! 初めて北欧ファブリックを買ったとき、真っ先に選んだのがこれでした。 色、柄、全て可愛すぎです
ちなみに、ファブリックを変える前は マリメッコの「ヴィヒキルース」で春らしい感じにしていました。 ⇒以前の日記「■マリメッコのファブリックで玄関を春らしく」
ハーフカット。
トレイやクッションカバーも、いつかは欲しいな~
北欧ファブリックといえば・・・
食器棚の上に、マリメッコの「パーリナ」のキッチンタオルを フレームに入れて飾っています。
5月12日まで送料無料♪
特別お気に入りの、
食器棚の上のフレームも、気分転換に時々入れ替えたいけど、 パーリナがあまりに可愛くて、ずっとこのままです
今の住まいは賃貸だから、 大きな家具を買ったりは、なかなかできないので、 ファブリックの入れ替えをすることで いい気分転換になってます♪
さて、明日からお仕事かぁ・・・。 GW、あっという間でした また一週間、頑張りましょう~
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
もうGWが終わりだなんて、悪い夢でも見てるみたい・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[インテリア(玄関)] カテゴリの最新記事
|