picomamaのつれづれハンドメイド

2009/12/28(月)23:54

進化する逆転の発想ガーゼハンカチ

赤ちゃん・幼児さんグッズ(46)

またまた作っちゃいました。 逆転の発想、ガーゼハンカチのセット。 どうせ黄ばむなら、最初から黄色っぽいガーゼで作っちゃえ、という逆転の発想です。 うちのおちび用にまず4枚、あとでさらに3枚を作って、 7枚セット、7枚セット、7枚セット、8枚セットとオークションで売れて、 3枚セットはプレゼントして、 今回また2枚セットが売れて、新たに3枚作ったとこです。 デザインは、少しずつ進化しています。 最初は、はぎれのかわいい模様を隅っこに縫い付けていました。 アン&アンディで統一したこともありました。 ひっかけるひももつけていました。 最近は、かわいさ優先。 裏側にも、ラッセルレースをつけました。リバーシブルです。 購入したのは、 手芸ナカムラさんです。 現物とは少し違うけど、こういうのを縫い付けています。 付いていても気にならない軽やかさ、薄さです。もちろん、経済的でもあります。 ラッセルレース 薄クリーム ラッセルレース 薄オレンジピンク ハンカチをぶら下げるひもは意外に使わないので、思い切って省略です。 いつものように思いついてしまったものだから、その勢いで、 ピンク、肌色、黄色、の幅広ガーゼを3色を、2メートルずつ買ったときは、 厚さが10センチ近くにも見えて、本当に使いきれるのかな?と思いました。 今は、おかげで2センチくらいまでに減りました。 もちろん、元も取れました。やった! これからぴこまま商店に出品します。今回も、よいご縁がありますように! ランキングに参加しています。 布をちゃんと使っているのえらいね!と思ったら、ぽちっとしてね。 ぽちっとしてくれたのがどなたかは、こちらからは分からないので、その点はご安心ください。 にほんブログ村 きょうも訪問ありがとうございました

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る