picomamaのつれづれハンドメイド

2019/01/20(日)01:45

お風呂を15日ぐらいかけてぴかぴかにした話

家事時短と暮らしの工夫(35)

東京国際キルトフェスティバルが、間もなく始まります。 ブログの広告が教えてくれました。 良く分かってるじゃないですか! 一度は行ってみたい、あこがれのフェスティバル! 開催は木曜から水曜です。 でも・・ 土曜は用事あり、 月曜は小学校の旗振り、 火曜はお弁当づくり、 そもそも、木金月火水とも仕事。 残すは日曜のみ。 子たちを夫に任せて、ひとり新幹線で日帰り? う~ん。 東京は遠いなぁ。 関西でキルト祭りがあったら行ってみたいな。 名古屋でも、行けるかな。  *** 年末から年始にかけて、お風呂を掃除しました。 普段からきれいにしておけば何ともないのに、 その意識が足りず、汚れをためてしまい、着手に勇気がいりました。 頑張りすぎると力尽きて、まったく頑張れなくなる私。 そのため、 日を変えてほんのちょっとずつ、こつこつ頑張りました。 浴槽内は毎日きれいにしています。 排水溝にも汚れをためないようにしています。 年末ごろから入浴ついでに、 浴槽の向こうがわの壁をやっつける日 浴槽のこっちがわの壁の日 鏡の下のエプロン下に向き合う日、 かび取りデー かびの取り残しを取るデー 天井デーその1 天井デーその2 ドア周りの日 排水溝周りぴかぴかデー 脱衣所の洗濯機周りのほこり取りデー いす重点的デー たらいデー 床磨きデー 浴槽外壁デー 鏡デーと床目地デー ・・ とまあ、こんな感じで進めました。 使った洗剤は、 ごく普通のお風呂用の洗剤と、カビ取りジェルのみ。 掃除道具は基本的に、 食器洗い用スポンジ、メラミンスポンジ、歯ブラシだけ。 綿棒やウエスも少しは使ったかな。 一点集中、頑張りすぎないこと、 飽きたらやめることだけに気を付けて、 毎回3~5分、長くても10分ほど、ぼちぼち取り組み続けたところ、 あるときから何となく、お風呂が美しくなってきました。 家族にも、 お母さんいつもお風呂掃除してんねん、きれいやろ、 と自慢しています。 理想は、これらをお風呂を使う家族全員で分担すること。 それぞれの場所の適切な掃除間隔を見極めて、 家族に割り振っていくつもりです。 子たちには、お小遣いも出しますよ。 ぴかぴかを、みんなの力でキープ! 頑張ります。 スッキリさせた場所・もの 【おまけ】 ステンドグラスづかいがモダンです。 金沢の尾山神社。 新聞で見て、この目で見たいと思いました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る