楽天&アクセサリー お買い物日記

2023/11/21(火)16:24

〓AQUA NOA【プア ナナラ シャンプー&トリートメント】 使用レポ〓

インバスケアを多数扱うAQUA NOAからのブランド プア ナナラ シャンプー&トリートメント を使用中です! 東急ハンズで購入しました♪ 最近はバラエティショップでもシャンコンの取扱が豊富で 薬局以外でも購入できるのが便利ですね。 池田美優(みちょぱ)さんプロデュースのブランド『プアナナラ』の ヘアケアは深いコクのあるフゼアと甘いバニラが優しく香るフゼアモモナの香りで、 紫外線などでダメージを受けた髪を潤す『タマヌオイル※1』や海洋深層水 が含まれています。 ※2、オーガニック保湿成分※3配合で、まとまりのある美しい髪に導きます。 ※1 テリハボク種子油(保湿成分) ※2 海水(基剤) ※3 ラベンダー花エキス(保湿成分) 厚みのない形状でコンパクトな設計が◎! 統一感がありながらシャンプーとトリートメントの 区別もつきやすいデザインもわかりやすさ◎! とデザイン面も気遣いがありますね。 シャンプーとトリートメント共通のフゼアモモナの香りは 甘めのムスクがメインの香りで、やや強めですね。 シャンプーは粘度高めでもちっとした弾力があります。 濡れた髪の毛に馴染ませると細かい泡立ちで、地肌と髪の毛を 気持ちよく洗うことができました♡ こちらに使用されている室戸岬海洋深層水には ミネラルが豊富に含まれていて、 また、タマヌオイルにはパサついた髪の毛に潤いを与える効果があることや 他にもオーガニック成分としてホホバ種子オイル、オリーブ果実オイル、 椿オイルなども保湿成分として含まれていて まとまりやすい髪の毛に導いてくれるそう。 トリートメントはからめやすいテクスチャで 水分少なめです。液だれがしにくいのでしっかりと髪の毛にとどまって 浸透させやすいテクスチャだと感じました。 一緒に地肌も揉み込んでトリートメント完了。すすぎ時間はやや長めかな? 洗い上がりの手触りも柔らかく、 みちょぱさんプロデュースの香水ブランド、プアナナラのアイテムというだけあり、 納得の香りのもちがよいインバスヘアケアでした! ありがとうございました♪ #pr #puananala #プアナナラ #みちょぱプロデュース #シャンプー #トリートメント #haircare #フゼアモモナ #テリハボク種子油 #タマヌオイル にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る