1595551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pigs  Fly!

Pigs Fly!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Az0311

Az0311

Freepage List

Category

Comments

マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
cacco@ Re:アメリカン航空の対応ってひどい(06/19) 私も最近アメリカン航空乗って荷物ロスト…
Michigan在住ママ@ Re:ベビー服でクマさん(05/09) 素敵ですね!!同じ事を考えている(着れなく…
yuka@ Re:オイルポットは便利??(08/05) こんにちは。私もアメリカ在住です。ダス…
nanako@ Re:ホームベーカリーでおもちつき★(01/04) HBで手作り麺を検索してたら、このすばら…

Favorite Blog

スパセで買ったサン… New! ひより510さん

めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
草色のブランケット sukotokyoさん
くぼっちーの着物大… くぼっちーさん
ぐうたら主婦のだら… たけ2006さん

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.01.04
XML
カテゴリ:アメリカ一般情報
お正月に欠かせないもの。それは  おもち♪


Azの祖母の家は農家だったので毎年年末30日にはおもちつきをして、新年にはお雑煮をいただくのです。でもアメリカにいると真空パックの切り餅をありがたくいただいておりました。
←あれはあれでおいしいしお手軽だし、ね。



ところがお友達からすばらしい情報を入手!!
ホームベーカリー(もちつき機能なし)でもおもちがつける




何~!!!!それはぜひやってみなくては!!ということでさっそくお友達を集めて餅つき大会です。まずはもち米を炊飯器でふかします。(前の晩からお水につけておいたもち米3カップを炊飯器のお釜に入れて2カップ半の目盛りまで水を入れます)で、ホームベーカリーへポイ。


まずはもち米



で、生地をこねるコースで15分ほど…。
*私の持っている機種は生地こねコースは時間がかかるのでピザ生地コースにしました。要するに羽根が回ったらいいのです。


おもち、つけてきました



ほら、すっかりお餅になってます!!そうだよね~、祖母の家にあった餅つきマシーンだってこういう仕組みだったもの。言われてみるとホームベーカリーでもおもち、つけますよね~。
*ただ、餅つき機能のついていない機種でお餅を強引についている状態です。
長時間回し続けたりすれば負担がかかります。つき具合を注意深く見てください。
あと、『うちのでやってみたら機械が壊れました』とか言われても困るのでそのあたりは自己責任でお願いします。




これを片栗粉をしいたアルミホイルの上へ


つきたてのおもち




おぉ!!まさにつきたてのおもち!!!!

で、まるめます


こねこね




ここまで書いてきて気がつきましたが、

私、写真撮ってるだけで働いてない!!!


…おかしいなぁ、やる気は十分だったのだけど(笑)





みんな、ごめんなさい。この場を借りて、ごめんなさい…。
で、この丸めたお餅を



・お雑煮
・大根おろし
・くるみ(蜂蜜とお砂糖を入れてペースト状に)
・ずんだ(枝豆をつぶして甘くしたもの)
・あんこ
・きな粉


で食べつくす!!
つきたてのおもちはふわふわでおいしいです。やわらかいけどコシがあって。

さらにお友達に教えてもらって桜海老を練りこんだエビもちと、ザラメを入れた砂糖もちも製作。作りすぎです…。食べすぎです。食べきれない分はお持ち帰り。


お持ち帰りようおもち



いやぁ…、すばらしい。海外でもおもちがつけるということも、こんな風に餅つきに付き合ってくれるお友達がいることも!!(だってこのおもちつきのためにみんな炊飯器とホームベーカリー持参。家を提供してくれたお友達、今月の電気代が異常に高かったらごめん)
こんなことならベイブちゃんの1歳のお誕生日には一升もちをしょわせてあげたらよかったらなぁ。
お手軽なので来年も絶対にやるし、お正月じゃなくてもお餅つきしたくなりました~★


おもちラバーの皆様、これで自宅でも簡単にお餅をお楽しみくださいまし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.06 00:52:01
コメント(24) | コメントを書く
[アメリカ一般情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X