|
カテゴリ:野菜のおかず
![]() ![]() ランキングに参加しています。 ![]() ![]() まきの亭は、音楽が大好き ![]() お料理している時や家事をしている時はもちろん、寝る時もタイマーにしてかけています ![]() 最近続々とお気に入りのアーティスト ![]() 「○○のアルバムでたらしいよ~」 「あの歌、今度のアルバムに入っているらしいよ~」 「○○のアルバム良さそうだよね~」 と毎日ちょっとずつだんな様をその気にし・・・・ ヤッター ![]() ![]() その中にだんな様の楽しみにしていたものもあったので、さっそくその日の夜聞くことに ![]() 楽しみだねぇ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 次の日、ポツリとだんな様が「どこまで聞いた?」 「うーんとね、アレ ![]() ![]() ![]() ![]() 一曲も覚えていない・・・・そう、イントロで寝てしまったようなのです ![]() 「だんな様は?」 「一曲目聞いたかな~ ![]() ![]() あなたもですかっ ![]() せっかく買ったのにどんだけぇ~です ![]() がっ!! 次の日もまた次の日も・・・毎朝同じ会話が繰り返されたのでした ![]() なんて寝つきのいい夫婦なのでしょうね。 いっこうに聞けないアルバムは、今日お料理の時にでも聞きます ![]() 今度こそ最後まで ![]() でも、睡眠は健康に大切だし。。。ねっ? と言うわけで今日のは健康レシピ、マリネ2品です ![]() 風邪が大流行のこの冬。 うがい・手洗い、睡眠と共に食事でもしっかり予防しましょう ![]() ≪ポンポン和マリネ≫~2人分~ ★材 料★ プチトマト 10個 ウズラ卵(水煮) 8個 サラダオイル 大さじ1 酢 小さじ1 こんぶ 3cm程度 柚子の皮 適宜 ※無農薬を確認してくださいね ![]() 塩・コショウ 適宜 ★作り方★ 1.プチトマトはヘタをとって、その部分に包丁の角で小さく十字に傷をつけ、サッと沸騰したお湯に泳がす。すぐにあげて冷たい水にさらし、またすぐあげたら皮をむく。こんぶは水で戻し、千切りにする。柚子の皮は千切りにする。 2.ボウルに材料を全部入れて合えたら出来上がり ![]() ≪パプリカの彩りマリネ≫~2人分~ ★材 料★ 赤パプリカ・黄パプリカ 各1/2 玉ねぎ 1/4個 オリーブオイル 大さじ1 バルサミコ酢 小さじ1 塩・コショウ 適宜 ★作り方★ 1.パプリカは種を取って、下手の部分にフォークを刺し直火で全体をあぶる。ジュと言う音がしてきて全体が焼けてきたら、さっと水にさらして皮をむき、1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、ひとつまみの塩でもみ水分を絞る。 2.ボウルに材料を全部入れ和えたら、冷蔵庫で30分~1時間程度おいて出来上がり ![]() 酢の物って結構苦手な方もいらっしゃるんですよね~ ![]() でも、酢は体を健康にいいといわれる弱アルカリ性に保ってくれますし、含まれるビタミンが風邪を予防してくれます。 美容にいいのは有名ですが、実は肝臓にもいいので、会社の飲み会の増えるこの季節のパパさんにもオススメです ![]() ぜひ色々な酢の物で健康を維持してくださいね ![]()
[野菜のおかず] カテゴリの最新記事
|