|
テーマ:今夜のばんごはん(49231)
カテゴリ:魚介のおかず
![]() ![]() 珍しくこんな時間に更新です ![]() 今日は送別会 ![]() ![]() 最近ずっと忙しくて残業ばかりだったので、 久々の飲み会で遅いだろうな~とは思っていたのですか、結構遅かった ![]() ![]() そして、帰ってきただんな様が寝るまでにボソボソっと発した言葉。。。。 「そば食べよ ![]() 「一升瓶 ![]() 「そば・・・」 「お土産 ![]() 「美味しかったな ![]() 「唐揚げ」 なんだかよくわからないまま、鼻歌を歌いながら眠りました ![]() お、おもしろいっ ![]() よっぽどいいお酒だったのでしょうね ![]() そして、おなかがすいていたんだな、きっと ![]() 朝ごはんは、麺にしてあげよう ![]() にしても・・・・これから寝ようかどうか迷います ![]() 4時起きには変わりないので、このまま起きていた方が楽かも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() さて、今日は週末にみんなで食べられるちょこっとおかず鍋のレシピです ![]() ≪こくうま☆はんぺんチゲ鍋♪≫~2人分~ ★材 料★ はんぺん(大判) 1パック 玉ねぎ1/2個 インゲン 8本程度 エノキ 1/2パック 水 600ml コンソメ 1/2個 a(コチュジャン 大さじ2、みそ 大さじ1、しょうゆ 適宜、粗びき唐辛子 小さじ1(お好みで)、刻みにんにく 小さじ1/4) 卵 2個 ★作り方★ 1.玉ねぎは薄切りにする。インゲンは筋をとって4cmに切る。えのきは根元を切って2等分にし、食べやすく分ける。aはあわせておく。 2.鍋に水を沸かし、コンソメとaを煮立たせる。 3.2に玉ネギ・インゲン・エノキを加え、次にはんぺんを一口大にちぎりながら加える。 4.野菜に火が通り、はんぺんがふっくらとしてきたら卵を落として火を止め、フタをする。お好みの固さに卵に火が通ったら出来上がり ![]() 余熱で火を通すので、半熟に仕上げやすいですよ ![]() 食べる時は、がしがしっと混ぜて、辛いスープと一緒に召し上がってくださいね ![]() マイルドになった辛味噌スープとふわふわのはんぺんが美味しいです ![]()
[魚介のおかず] カテゴリの最新記事
|