|
カテゴリ:野菜のおかず
![]() ![]() まきの亭ガーデンはほとんどが食べられるものばかり ![]() ![]() 特にハーブたちは、お料理のスタイリングに役立てています ![]() なので、あまり観賞用にはしていなかったのですが・・・・ 先日、いつものように水をやっているとセルフィーユに白いつぶつぶが ![]() なんだろ ![]() ![]() 目の悪いまきの亭は近寄ってみると・・・・ なんと、白くてかわいい花 ![]() 本当に小さい小さい花が集まって咲いていました。 最近、ぐんぐん上に伸び始めたのは、このせいだったのね ![]() 今までもセルフィーユは育てていましたが、花が咲いたのは初めてです ![]() 育てているとこんな喜びもあるんですね~ ![]() ![]() 小さな幸せ ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() さて、今日は野菜だけのおかずなのにごはんがすすんでしまう、こんな一品です ![]() ≪たまチリ☆ブロッコリー♪≫~2人分~ ★材 料★ ブロッコリー 1株 長ネギ 1本 卵 1個 a(ケチャップ 大さじ3、水 1/2カップ、鶏がらスープの素 小さじ1、しょうゆ 小さじ1/2、砂糖 小さじ1、みりん 大さじ1、酢 小さじ1、豆板醤 お好み~小さじ1) 刻みにんにく 小さじ1 しょうが 1かけ サラダ油 大さじ1/2 水溶き片栗粉 適宜 ★作り方★ 1.ブロッコリーは小房にわけ、耐熱容器に入れたら固めに仕上がるように加熱(500W4~6分)する。茎は厚めに皮をむいてみじん切りにする。長ネギはみじん切りにする。生姜はみじん切りにする。卵は割りほぐしておく。aは合わせておく。 2.フライパンにサラダ油の半量を熱し、卵を流しいれたら大きくかき混ぜていり卵を作り、いったん取り上げる。 3.2のフライパンに残りのサラダ油を熱し、ブロッコリーの茎・にんにく・ネギ・しょうがを炒て香りがたってきたらaを加えて煮詰め、ブロッコリーを加える。 4.ブロッコリーにソースを絡めたら、水溶き片栗粉でお好みのとろみをつける。最後に卵を加えたら出来上がり ![]() 卵でボリュームアップしたチリソースは、卵効果で少しマイルドな味に ![]() こちらのメニューは、にんにくをのぞけばお弁当メニューになっちゃいます。 お肉や魚介のチリソースよりも冷めてもより美味しいので、オススメですよ ![]()
[野菜のおかず] カテゴリの最新記事
|