000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

PR

プロフィール

Risa man

Risa man

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

日記/記事の投稿

2008.07.10
XML
カテゴリ:野菜のおかず
先日、水着を買おうかと思った話をしましたが・・・・

そういえば、OL時代に毎年のように買ったたくさんの水着が実家に置いてあることを思い出し、母に聞いてみると
「OKスマイルグッド
今度会う時に持って来てくれる事を快諾音符

コレで大丈夫だわっうっしっし

と思っていたのですが・・・・
しばらくすると母からの電話携帯電話がかかってきました。
「あのね、たくさんあったんだけど、姪ちゃんがね、全部持って行ったみたいうっしっし雫

どうも私の姪が、借りるのに迷って全部持って帰ったらしいのです。
「へぇぇ~びっくり

姪っ子にあげる分には全然かまわないのですが、
姪っ子が私の水着をね~
「赤ちゃんの頃から見てきた姪っ子が、もう私の水着を着れるのね涙ぽろり
なんだかうれしくなってしまいましたハート(手書き)

にしても・・・・高校生とは思えないほどスタイル抜群の姪。
私より似合うんだろうなぁ目がハート
・・・・比べられそうなので、こっそり実家に忍び込んで私の水着写真を隠してこなくちゃマル秘




人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
クリック上矢印していただけたらうれしいです星


さて、今日は夏の食欲レシピですひらめき
食欲をそそるカレー味の炒め物、お子さんにも人気の味付けですねハート(手書き)
また、スパイシーなものの味付けは、普段よりも薄めでOKOK
減塩レシピにもなりますよ。

≪なすのツナカレー炒め≫~2人分~

★材 料★
ナス 2本
ツナ(缶詰) 1缶 ※オイルも使います
長ネギ 1/3本
刻みにんにく 小さじ1
カレー粉 小さじ2
みりん 大さじ1
塩・コショウ 適宜

★作り方★
1.ツナは軽く油を切る(油はとっておく)ナスはヘタを落として輪切りにする。長ネギは斜め切りにする。

2.フライパンにツナの油大さじ2・にんにくを入れて加熱し、香りがたってきたら長ネギ・ナスを加えてしんなりするまで炒める。

3.2にツナ・みりん・カレー粉を加えてよく炒め合わせ、塩・コショウを加えて味を調えたら出来上がり食事

ツナの油を切りすぎてしまうとパサパサした仕上がりになってしまいます。
ツナのオイルにはうまみがたっぷり!オイルを絞り過ぎないように注意してくださいね!!

スパイシーなカレー味はお弁当にも美味しい一品ですよウィンク






最終更新日  2008.07.10 11:42:13
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.