|
テーマ:今夜のばんごはん(49206)
カテゴリ:野菜のおかず
![]() ![]() ![]() みなさん、お元気でしたか ![]() お休みの間も応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました ![]() さて、先日の兵六餅の件ですが・・・・ 母に会う機会があったので聞いてみたのですが、ピンポーン ![]() 大正解でした ![]() なんだか一安心 ![]() やっぱりお仏前には、好きなものをお供えしたいですものね ![]() まぁ、なんでもよく食べる祖父でしたが・・・・ 命日やお盆・・・・みんなでたくさん祖父のことを思い出して、楽しく過ごすこと。 そして祖父が安心して見ていられるように、みんなで仲良く頑張っていくことが一番ですよね ![]() それと・・・・一人暮らしになってしまった母の事をいつも気にかけてくれるだんな様。実家の備品の補充や力仕事など、男手が必要な時にイヤな顔一つせずやってくれるだんな様にも感謝を ![]() 感謝の気持ちも幸せな気持ちですよね ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() さて、今日はナスと大豆を使ったタルタル風のサラダのレシピです ![]() 冷たく冷やした夏にうれしいサラダに「畑のお肉」大豆を加えて、栄養満点のサラダにしました ![]() ガラスの器に盛ると一段と涼しげですよね ![]() ≪ナスと大豆のタルタル風サラダ≫~2人分~ ★材 料★ ナス 1個 大豆(水煮) 80g 玉ねぎ 1/6個 a(オリーブオイル 大さじ2/3、レモン汁、塩・コショウ 適宜、卵黄1/2個) aの残りの卵 しょうゆ 小さじ2 塩・ワサビ 適宜 ★作り方★ 1.ナスはヘタを落として皮をむいたら丸ごとラップをし、レンジで加熱(500w約3分)。水分をふき、5mm角に切る。大豆は粗みじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。aは合わせる。残りの卵は塩・コショウを振ってときほぐし、いり卵にしておく。 2.ボウルに1の材料を全部入れて混ぜ合わせたら、しょうゆとワサビで味を整えたら出来上がり ![]() 冷たく冷やしていただきます ![]() パンにのせたりしても美味しくいただけますよ ![]() 大豆のは、良質なたんぱく質をはじめ、鉄・ビタミンB1・食物繊維などが豊富 ![]() また、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンは更年期障害の緩和や骨粗しょう症の予防に効果的です。その他にも肝機能の強化や老化防止記憶向上など、うれしい効果がいっぱいの食材 ![]() 美味しく食卓に取り入れたいですね ![]()
[野菜のおかず] カテゴリの最新記事
|