000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

PR

プロフィール

Risa man

Risa man

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

日記/記事の投稿

2008.11.11
XML
カテゴリ:魚介のおかず
うたた寝って…している本人は気持ちいい眠い..ですが、
片付けをしている人にとってはとっても邪魔・・・・しょんぼり

先日、だんな様は少しお酒日本酒を飲んでテレビテレビを見ていました。
私はといえば、片づけものを。。。

よくテレビと話しているだんな様ですが、ふと気がつくと異常に静か耳
もしやびっくりと思って覗くと寝かかっていました眠い..

「寝るならベッドに行ってよ~しょんぼり
「うん~」

しばらくしてみるとまた眠い..
「ちょっとぉ、風邪ひくからちゃんと寝てよ~怒ってる
「うん~」

もうしばらくしてみるとまたまた眠い..
「もぉっぷー

ムカッときた私は氷を一つ掴み、組んでいた腕のくぼみにちょんとおいて…
また片づけに戻りました歩く人

それから5秒…まだ寝ています雫
10秒まだ気が付きません時計
そして、やっと20秒くらいたった時!!

「うわぁぁぁぁ~、なにびっくり冷たいっ失敗
飛び起きただんな様上向き矢印

思い知ったかっうっしっし上向き矢印
心でつぶやくまきの亭でしたあっかんべー

あぁ、スッキリしたっ音符音符
皆さんにもおすすめ?ですよ!!

でも、その後に氷を拾うことを忘れると・・・・
後で自分が踏んで足跡ビックリすることになるので注意です!




人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
クリック上矢印していただけたらうれしいです星


さて、今日はカジキを使ったレシピですひらめき
ステーキや照り焼きなどで食べられることが多いカジキですが、フライにするとお肉顔負けの食べ応えOK
また、ほくほくジャガイモのフライは、ポテトともコロッケとも違う美味しさですよハート(手書き)

≪カジキとじゃがいもの一口かつ≫~2人分~

★材料★
カジキ 2切れ
ジャガイモ 1個
溶き卵 1個分
パン粉 1カップ
塩・コショウ・小麦粉・揚げ油 適宜

★作り方★
1.カジキは塩・コショウをふって一口大に切る。じゃがいもは皮をむいたら、乱切りにして耐熱容器に入れ、ラップをしたら硬めに加熱しておく。

2.カジキ・ジャガイモに小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける。

2.フライパンに1.5cm~2cm程度の油を入れたら、170℃に熱し2をカラリと揚げるたら出来上がり食事

良質なたんぱく質を含みお肉よりもヘルシーなカジキかつ、召し上がってみてくださいねウィンク
もちろんお弁当にもおすすめですおにぎり
まきの亭は…多めに作って次の日、卵とじにしましたよ音符






最終更新日  2008.11.11 08:58:40
コメント(14) | コメントを書く
[魚介のおかず] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.