With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

2010/09/16(木)08:36

秋レシピ☆舞茸とツナのおろし和え^^

ちょこっとおかずもの(129)

まきの亭、これから用事で東京です だんな様は普通にお仕事なので、お留守番 鬼嫁不在につき・・・・ きっと、の~びのぉび、羽を伸ばすことでしょう 先週からだんな様のご両親がいらっしゃったり、 大忙しですが・・・・ 頑張らなければっ そんな中、昨日ふと空を見上げると・・・・ もくもく雲の夏空から、 だいぶ秋らしくなってきましたね~ 季節の変わり目、 みなさん、体調にはお気をつけてくださいね では、大荷物で行ってきます 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 クリックしていただけたらうれしいです さて、今日はレシピも少し秋めいて・・・・ 舞茸とツナのおろし和えです 麺つゆで簡単味付け…で、さっぱりといただけますよ 夏に冷たいものをとりすぎて疲れた胃腸にも優しいメニューです。 ≪舞茸とツナのおろし和え≫~2人分~ ★材 料★ 舞茸 1パック ツナ 1缶 大根 150g 酒 小さじ2 a(めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1と1/2、ワサビ お好みで) 揚げ玉 お好みで ★作り方★ 1.舞茸は根元を落として食べやすく分けたら、耐熱容器に入れ酒をふりかけてラップをし、しんなりするまで加熱する。ツナはザルにあげて水気を切る。大根は皮をむいておろし、ザルにあげて水気を切る。aは合わせておく。 2.ボウルに粗熱のとれた舞茸・ツナ・おろしを入れたらaをふりかけて合わせる。器に盛り付けたら揚げ玉をトッピングして出来上がり 揚げ玉は食べる直前にトッピングしてください 大根おろしの水気の切り方が足りないと水っぽくなってしまうので、しっり切ってくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る