|
テーマ:楽天レシピ(160659)
カテゴリ:野菜のおかず
![]() 実家へ帰らせていただきまっす ![]() と言ってもだんな様と ![]() だって、一人で帰ると「だんなちゃんが来ればよかったのに・・・・ ![]() とか虐げられるので ![]() 今回は、重要なミッションもあります ![]() 今月中につけなければならない火災報知機、 母がつけるのはちょっと・・・・いや、そんな決まりができていたことすら ![]() なので、だんな様にお願いをしています。 みなさんの所はもうつけましたか ![]() こんな時に、ありがた~い男手 ![]() ![]() 母は私たちが帰ると 「男手がたくさんあって助かるぅ~ ![]() ![]() たくさん ![]() ![]() わ、私も男手に数えられてるっ ![]() ![]() ・・・・息子2人?の帰省を母は楽しみに待ってくれているようなので、 来週前半はまきの亭、ちょこっとお休みします ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() 「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎 ![]() レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています ![]() さて、今日はお手軽な中華レシピですよ ![]() チンゲン菜とカニカマのとろ~り中華あんで。 しょうがもたっぷり入っているので、さっぱりといただけます ![]() ≪チンゲン菜とカニカマの中華風≫~2人分~ ★材 料★ チンゲン菜 2株 しょうが 1かけ半 カニカマ 5本 鶏ガラだし 1/2カップ 酒 大さじ1 オイスターソース 小さじ1/2 塩・コショウ・水溶き片栗粉 適宜 ★作り方★ 1.チンゲン菜は葉の部分と茎に分けて葉はざく切り、茎は縦に6~8等分する。しょうがは千切りにする。カニカマは細くさく。 2.フライパンに鶏がらだしを煮立てたら、チンゲン菜の茎の部分・しょうがを加えて煮る。しんなりしてきたら、葉の部分・酒を加える。 3.2にオイスターソースを加えたら塩・コショウで味を整え、最後に水溶き片栗粉をかきまぜながら加えてお好みのとろみをつけたら、もうひと煮立ちさせて出来上がり ![]() チンゲン菜の茎の根元の部分には土が入り込んでいることがあるので、その場合は用事などを使ってよく洗ってくださいね しょうがはこの季節、繊維が柔らかい新ショウガを使うといっそうおいしいですよ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[野菜のおかず] カテゴリの最新記事
|