With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

2011/09/15(木)04:38

イチジクの洋風白和え☆

ちょこっとおかずもの(129)

最近、PCちゃんのご機嫌が悪く・・・・ インターネットを使っていると再起動になったりします。 勝手に。。。 なので、ブログ更新中など 「えぇっ、今」となります。 なんでだろ 何か取り込んでしまったのか。。。 トラブルのメッセージが出るとその通りに直してみたりするんだけど、 直らず かなりスリリングな感じで使っています だんな様に見てもらおうかな~。 っと思ってはいるのですが、最近お仕事が忙しくて大変そうなので、 お手間を取らせては悪いかと・・・・ ある日、突如更新ができなかったりするかも どなたか、アドオンって何 どうしたらいいのぉ~ とりあえず今、PCちゃんをなでなで 「いいこ、がんばってね」っとか言いながらやっています 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 クリックしていただけたらうれしいです 「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、 レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています さて、今日はドライフルーツを使ったちょこっとレシピ イチジクの洋風白和えです。 白和えと言ってもチーズを使った洋風仕上げなので、白ワインや日本酒などと相性がいいです 甘い白和えなので、おやつ感覚でもいただけますよ ≪イチジクの洋風白和え≫~2人分~ ★材 料★ ドライイチジク 2~4個 絹ごし豆腐 1/2丁 粉チーズ 大さじ2 味噌 小さじ1 コショウ 適宜 ★作り方★ 1.イチジクは2等分したものを薄切りにする。豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせレンジで加熱(1分半程度)して水切りをする。 2.ボウルに全部の材料を入れ(豆腐は崩しながら)、なめらかになるように和えたら出来上がり 作ってすぐに食べられますが、しばらく置くとイチジクがなじんで柔らかくなるので、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいですよ 「えぇ、味噌?」とお思いでしょうが、ここでは豆腐とチーズをつなぐ隠し味としてピッタリなんです イチジクはコレステロールの吸収を抑制して動脈硬化を防ぐ働きや便秘解消、高血圧予防などの効果が期待できます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る