With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

2012/05/11(金)18:26

とってもお久しぶりのレシピは塩麹チャンチャン♪♪

肉のおかず(120)

わーい、わーい、やっと更新ですっ っと、唐突ですが、昨日の話。。。 とある雑貨屋さんで買い物をしていたところ・・・・ ワイワイとにぎやかに入って来たサングラス軍団。 高校生くらいの女の子たち4人組みです かなり目立っていたので、無意識に目で追ってしまっていた私。 じぃ~・・・・っ すると一人の女の子がサングラスを外しました。 そ、そこにはっ 瞼におっきな瞳がペイントされていましたっ まきの亭、びっくり 「あっ、レディー・ガガさんのコンサートかイベントかぁ」 っと理解するまでに数秒かかってしまいました。。。 しかも・・・・ 最初にドリフコントの方を思い浮かべてしまった、 ちょっぴり昭和なまきの亭でした う~ん、私もやってみたいっ 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 クリックしていただけたらうれしいです 「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、 レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいね さてさて、お久しぶりのレシピですよ~ 今日は人気の塩麹を使ったレシピです。 甘みとコクがある塩麹、相性のいい食材もたくさんありますねっ その中から、野菜がたくさん食べられるチャンチャンレシピのご紹介です ≪塩麹☆鶏チャンチャン≫~2人分~ ★材 料★ 鶏胸肉 300g キャベツ 2~4枚 玉ネギ 1/2個 にんじん 1/4本 しめじ 1/2パック ピーマン 1個 刻みにんにく 小さじ1 a(塩麹 大さじ1と1/2、みりん 大さじ1と1/2) オリーブオイル 大さじ1 ★作り方★ 1.鶏胸肉は薄切り、キャベツはざく切り、玉ネギは皮をむいてざく切り、にんじんは千切り、ピーマンは種とヘタを除いて千切りにする。しめじは石づきを落として小房に分ける。aはよく合わせておく。 2.フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて熱し、香りがたってきたら鶏を両面焼く。 3.鶏が焼けたらにんじん・玉ねぎを加えて炒め、しんなりしてきたら残りの野菜を加えて全体を炒め合わせたら、aを回しかけフタをして蒸し焼きにする。 4.具材に火が通ったら出来上がり  まぜまぜしながら野菜と鶏を一緒にいただきます お好みで、バターを加えていただいてもとっても美味しいですよ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る