With the healing kitchen~まきの亭レシピのチカラ~

2015/06/24(水)18:50

そばシーザーサラダ☆

麺もの(37)

花粉症だったり、色々予防のため、出勤時はマスクをしていくだんな様。。。 毎朝忘れずに偉いな~と思っていたのですが・・・・ 今朝のだんな様。 身支度をして、ビシッとビジネスマンスタイルを決め、 リビングへ と、「あれっあれ~」 何かを一生懸命探しています 「何探してるの」と聞くと 「マスクを持って来たと思ったんだけど・・・・」 テーブルやソファをキョロキョロするだんな様。 と、「あっ!!しっ、してたっ」 顔の半分をマスクで覆われているというのに・・・・ 絶対将来、眼鏡をかけて捜すおじいちゃんになりますよね? ちょっと心配。。。 まぁ突っ込む前に気づいたからセーフでしょうか ・・・・今からあの、脳にいいという話題の油でも買ってこようかな 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 クリックしていただけたらうれしいです 「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、 レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいね さて、今日は夏になると増える麺ものレシピの中から・・・・ ちょっと雰囲気を変えて、サラダのレシピです 意外と相性のいいおそばとオリーブオイル、そしてチーズ 今回は、シーザーサラダをご紹介します。 ≪そばシーザーサラダ≫~2人分~ ★材 料★ そば(乾麺) 30g サラダ玉ねぎ 1/2個 レタス 3~4枚 フライオニオン 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ2~お好みで 塩・黒こしょう 適宜 ★作り方★ 1.玉ネギは皮をむいて薄くスライスする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 2.そばを半分に折って茹でる。表示より少し早めに揚げたら、冷水でよくしめる。 3.ボウルに1と2を入れたら、オリーブオイルを加えて全体をからめる。チーズと塩・黒こしょうを加えて味を整えたら、フライオニオンをトッピングして出来上がり オリーブオイルをからめる前に粉チーズや塩を加えると、時間とともに具材がだれてきてしまうので、ちょっと手間ですが先にオリーブオイルでコーティングしてくださいね 粉チーズがお好きな方は、たっぷり加えていただいてOKです お好みでレモンを絞るとさっぱりといただけますよ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る