凍りの梨

2022/06/10(金)19:47

仕舞っていおいたお金が見つかる

今朝は午前6時00分に起床です。起床時の室内の温度・湿度は24.3度、52%、外気温は19.2度、天候は晴れです。起床時の血中酸素飽和濃度は96%でした。 午前中、昨日に引き続き、 年金手帳その他を探しましたが、見つかりません。 封筒に入った夏目漱石の千円札10枚(ピン札です。)、 ドル紙幣123ドルと硬貨いろいろが見つかりました。 ドルは、1989年、最初に勤めた会社で、外国出張に行った際に両替したものの残りです。 また、外国出張があるかと思ってそのまましまっておいたものですが、その後、仕事でも私用でも外国に行くことはありませんでした。 午前10時におやつ 昨日食べて柏餅の残り1個です。 おやつを食べてから、GH3インプレッサの洗車とワックス掛けを行いました。ヘッドライトレンズの曇り取りとコーティングも行いました。 昼ごはん 蕎麦、チルド焼売、野菜天です。 午後から、境港市の親戚宅他に行って用事をしてきてから、 郵便局のATMで夏目漱石の千円札を自分の口座に入金しておきました。 午後4時半に自宅に戻り、 森永のラクトアイス「元気をチャージするアイスチョコバー チェリオ チョコ&バニラ」を食べました。 「食べごたえ大満足!」と書かれているとおり、チョコがたっぷりで満足します。1本295kcalあるので、少し危険です。 晩ごはん 豚生姜焼き、筑前煮、ウズラタマゴフライ、納豆です。 午後7時、血中酸素飽和濃度を測定したら95でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る