凍りの梨

2024/05/23(木)20:20

死んでるのかと思った

今朝は午前5時40分に起床です。 起床時の室内の温度・湿度は25.1度、45%、​​​ 外気温は17.3度、 天候は曇りです。 起床時の血中酸素飽和濃度は94%。 体温は36.4度です。 午前7時00分から運動のために歩きに出かけて、いつもの猫スポットに行ってみましたが、一昨日、昨日に引き続き、猫は確認できませんでした。 道三川では、カルガモを探しましたが確認できませんでした。 猫スポットに行く途中で時々見かける地域猫の黒猫がいました。 寝ているようですが、近づいても近づいて声をかけても動かないので、 死んでいるのかもしれないと思いました。 帰りも同じ位置に居ましたが、行きに見たときと姿勢が違っていたので、死んではいないようです。 別の場所で、あまり見かけていない猫を確認できました。 近所の三毛猫は、本日は定位置から10m位離れて駐車場に居ました。 いつもの時間に出勤しました。昨日、午後から広島市に行っていたので、ちょっと処理する書類が多かったです。 昼ごはん いつもの給食弁当です。 メインのおかずは豚肉の揚げ物とポテトサラダです。 右上は、筍とほうれん草のスパゲティ、 右下はタコヤキ、 左上はホタテ貝柱風かまぼこの揚げ物中華あんかけ、 左下が玉ねぎマリネです。 昼休み時間 仕事をしていました。 午後3時過ぎ、職場の人からおすそ分けのシャトレーゼのスイカバーを食べました。 定時で帰って、住居に戻って血中酸素飽和濃度を測定したら94%でした。 晩ごはんの焼そば 麺は藤本食品の蒸し麺、 具は大山ハムのポークウインナー、玉ねぎ、もやし、キャベツ、ニンジンです。 がんす、ミニトマト、めだまやきを添えました。 別添でアジフライがあります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る