9714879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凍りの梨

凍りの梨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

Nintendo Switch(有… スパスタ2001さん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
オレンジ色の日々 ezopoohさん
めしブログ。 秀っち1966さん
男40歳174cm9… あみぴー0419さん
みほピカのピカピカ… みほピカさん
やりゆうかよ!! hikky_sanさん
いろんなヨーグルト… きらきら村さん
オッサンのブログ たろ88さん
まつやまんぼう♪ BENIKARAKUSAさん

コメント新着

 maito3377@ Re[1]:来年は蛇年なので青大将を走らせる(12/31) シャク返せでごんす01さんへ コメントあ…
 シャク返せでごんす01@ Re:来年は蛇年なので青大将を走らせる(12/31) おー!    あ、明けましておめでとうご…
 maito3377@ Re[1]:慎重?モデラー(11/17) プラモ35分さんへ 中国系のキットは、確…
 プラモ35分@ Re:慎重?モデラー(11/17) 私も似たようなものですが、タミヤのキッ…
 maito3377@ Re[1]:TKKマブチモーター01  入手できました。(10/27) シャク返せでごんす01さんへ 人からはお…

フリーページ

December 9, 2024
XML
カテゴリ:模型


2024年 54個目のプラモ

チェコのBILEK製

1/72スケール

ドイツ空軍偵察機 BLOHM VOSS BV141B


昨日(2024年12月8日)、組立開始です。


実機は、第二次世界大戦中のドイツのリヒャルト・フォークト博士が設計した試作偵察機です。

良好な視界を確保するという目的で、左右非対称の形状になっています。

合計で20機程度が製造されたということで、実機写真もある程度残っています。


キットは、チェコのBILEKから発売のものですが、


ランナーの部品配置を見てネットで調べたところ、エアフィックスのキットと同じものと思われます。
 


組立の資料となる世界の傑作機No.210があります。
(ついでにアオシマのFw189のキットも持ってきてあります。)


ドイツ空軍偵察機Fw189、Bv141 (世界の傑作機 210)


 

外から良く見えるコックピットを塗装しつつ組んで、


各翼等を組んで、


問題なく形になりました。

部品の合わせは、比較的良好です。



 

昨日の作業時間は1時間20分です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 9, 2024 05:41:08 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X