|
カテゴリ:模型
中国のプラモデルメーカー・ボーダーモデルは、1/35スケールのAFVを各種発売しています。 これまでに組んだ同社のキットは、チョコレートをひっかいたような(爪が甘く→詰めが甘くの言い換え)感じで、残念なものが多いですが、なかには ソビエト重戦車 アポカリプス ![]() ボーダーモデル 1/35 ソビエト重戦車 アポカリプス 色分け済み プラモデル のように、気軽に見栄え良く形になる楽しさのあるキットもあります。 そのボーダーモデルから、昨年末に、SF兵器・電磁キャノンランチャーを装備した架空のソ連戦車「テスラタンク」のキットが発売されるとの情報がありました。発売時期は今月末位で、国内の販売代理店はハセガワですが、ちょっとお高いので、別ルートで入手しました。 ![]() ・接着剤不要(スナップキット) ・塗装不要(4色カラーパーツ) ・電磁キャノンランチャーは360度回転可能 ・ライト点灯ギミック(別売りのSR416SW電池使用) ・各ハッチ、ウェポン、履帯等可動 他 まったくの仮想車両ですが、車体はT-72系列を基本としています。という仕様です。 上部構造物が複雑なので、それなりの部品数があります。 ![]() LED基板を仕込んで発光するギミックですが、基盤に電池を取り付けてからキャノンの中に組み込んでしまうと、電池交換できなくなってしまうようです。 ![]() 履帯は連結組み立て可動です。 接着剤不要ということですが、後からバラバラにならないか少し不安です。 ![]() 配線関係は軟質樹脂です。 ![]() 塗装不要という事ですが、転輪のゴム部の塗り分けその他、適度に塗装して組むことにします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
March 23, 2025 04:55:17 AM
コメント(0) | コメントを書く
[模型] カテゴリの最新記事
|