10031096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凍りの梨

凍りの梨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

姿勢サポーター 猫背… スパスタ2001さん

45年過ぎました みーかむーかさん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
オレンジ色の日々 ezopoohさん
めしブログ。 秀っち1966さん
男40歳174cm9… あみぴー0419さん
みほピカのピカピカ… みほピカさん
やりゆうかよ!! hikky_sanさん
いろんなヨーグルト… きらきら村さん
オッサンのブログ たろ88さん

コメント新着

 maito3377@ Re[1]:EF58全機の肖像(07/13) シャク返せでごんす01さんへ 今、この本を…
 シャク返せでごんす01@ Re:EF58全機の肖像(07/13) 訂正↑    当時はまだ「企画室ネコ」でし…
 シャク返せでごんす01@ Re:EF58全機の肖像(07/13) 他にも側面窓の数が多いとか、鋳鋼製先台…
 maito3377@ Re[1]:EF58全機の肖像(07/13) 藻緯羅さんへ NゲージのEF58は、一番…
 藻緯羅@ Re:EF58全機の肖像(07/13) 藻緯羅も、思わずポチってしましました。 …

フリーページ

June 21, 2025
XML
カテゴリ:模型


アスカモデルのM4A2シャーマンと蘭モデル地雷処理装置のコンバージョンセットを組み合わせた

シャーマン・クラブ フレイル式地雷処理戦車


昨日(2025年6月20日)で組立作業8日目です。 


蘭モデルの地雷除処理装置の組立を続けています。

ローラーを取り付けるアームを組んで、フレームに取り付け、


ストーンガード等を取付けました。
ローラーは、アームの左右に歪みが出ないように仮に取り付けています。


車体から動力を取り出すギアボックスが、キットのままだと厚みが足りないようなので、1mmプラ板を貼って調整しておきました。

ギアボックスの車体側部分に2mm径の丸棒を2本植えて、車体に開けた穴をに、その丸棒を差し込んで取り外し可能としておきました。

最終組み立ての際に接着します。


アーム部を車体に仮組して、位置関係の確認をしました。


昨日の作業時間は1時間20分です。

累計作業時間は10時間30分です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 21, 2025 04:59:08 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X