376480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夕陽星

夕陽星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 21, 2008
XML
我が家の冷蔵庫は6歳になりますた。

人間なら新入学の時期です。

この月曜日に、冷蔵庫君はエラーが出て冷えなくなりました。
サポートに電話して、次の日に直しに来てもらいました。

買った店に電話しなかったのは、
この冷蔵庫、買って半年ぐらいの連休にも、全然冷えなくなりましたの。
その時、買った店Eに電話したらすごく対応が悪かったんですわ。

それで、Eに頼むのは諦めて、どうしたら修理に来てもらえるか
あちこちで聞いて
直接メーカーのサポートにい電話するといいと教えてもらって
来てもらう事ができました。
買った店じゃないけど、保障期間だったので修理代かからず直してもらいました。
それ以来、修理はまずサポートに問い合わせよう、って学習したわけです。


家電って当たり外れがあるけど、
買った店も関係あるんじゃないかと思います。
去年直したテレビも同じ店Eで買ったしね。
古いほうのテレビは全然どうもないのに
新しいのが壊れるって、やっぱり、
量販店へ流通するものはそれなりに出来ているんじゃないか?という気がしてきました。

この家電量販店Eで買ったら、
届いた時傷がついていて交換してもらったこと2回あったし。
我が家との相性が悪いのかもしれないと、今では絶対その店では買いません。

それでですね、たった6年で2回も冷えなくなった冷蔵庫ですが
もし、直らなかったら、どうするべ?
ってことですわ。


我が家では置き場所が限られていて、冷蔵庫は他に置けないんです。
(融通のきかない病気の人間が設計したようです)

でも、そのスペースにおける冷蔵庫なんて今時少な~~い。
そう、小さい冷蔵庫しか置けないのよね!


それでですね。
もし、万が一、直らないとわかったら、この6歳冷蔵庫を…。
電源を入れずに箱代わりに使って物置にする。
と密かに計画しました。
家族の説得をしないかんけど。

つまりですね。

食器棚の場所に新しい冷蔵庫を置かないかんくなるので
6歳冷蔵庫@冷えない君に、食器棚として余生を送ってもらうわけです。

そして、40年以上使ってる食器棚さんに、お別れする…。
それしかないなあ~。てね。

そして、そうなった時の台所を想像したら…。うふウィンク

なんだか、スッキリするじゃない?


でも、6歳冷蔵庫@冷えない君は、部品変えたら復活しました。

私の密かな企みは、実行までになりませんでした。




ま、これでいいのだ~。



IMG_3391.jpg

我が家の生活感あふれる冷蔵庫周囲。
冷蔵庫の右側はガスコンロです。




今欲しいのは食器棚、と言い始めて何年経つだろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 21, 2008 11:14:23 AM
[(_ー_)逆ニヤリッ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Free Space

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.