|
テーマ:幼稚園やお家での事(1780)
カテゴリ:幼児学舎&保育園
「幼稚園いきたくない」
3学期2日目の朝。 昨夜の寝つきが遅かったため、ゆっくりめに起こしたのですが、 お嬢は「眠いの。まだ寝るの」と布団からなかなか離れませんでした。 それでもなんとか仕度して、玄関に向かおうとしたときに 「いかない」と言いだしました。 「大好きなS先生もお友達も、幼稚園であそぼーって待ってるよ。」といっても、 「いやいかない」 の一点張り。ついには 「いきたくない~」 と泣き出してしまいました。 こうなると、こっちも辛いです(まるで、去年4月の登園はじめのときみたい・・)。 でも、それで登園をやめてしまうわけにはいかないと、抱っこして、車に乗せて。。 そこまですると、少し観念したお嬢が泣き止みました。 園に着いても「抱っこして~」の言葉。 自分の足では玄関に向かおうとしません 休み明けの登園だからかもしれませんが、 延長保育で長い在園時間が堪えたのか??? と「イヤイヤ登園」の理由を心配してしまうかんこです。 お嬢を園に送ってから、今日こそは頑張ろう!!と 買い物、夕飯の下準備と、それから仕事道具を探しだす作業にかかりました。 そこまでしたら、頭痛と咳がひどくなり、変な冷や汗が・・・ これまで引きずっていた風邪(?)か、副鼻腔炎っぽい症状が悪化した感じです。 作業は中断。 薬をのんで、少し安静にすべしと横になりました。 明日は病院かな・・・ 夕方5時前。 迎えにいったとき、ちょうど玄関のトイレ前にいたお嬢は、かんこを見つけて、昨日と同じく、飛び跳ねてはしゃぎました。 先生に促されて、かばんを取りに部屋へもどります。 それを待っている間、昨日より冷静に園の様子をうかがってみました。 そしたら、この時間まで残っている延長保育の園児は5人ほどで、 お嬢がよく遊んでいた年長組の女の子や、同じクラスの女の子の姿もありませんでした。 どうもこの時間より早めのお迎えで帰ってしまうようです。 それも寂しい一因なのかな・・・?? 送りのときとは大違いで、車の中でおしゃべりになったお嬢。 「おなかすいちゃった」を連発します。 通常お迎え(14時半)のときには、3時のおやつでがっつり食べていたお嬢。 この時間になると夕飯時間も近いので、どういう感じでしのげばいいのか、 ・・・・・ここも、悩むところです。 昨日は、みかん1個とりんご1/2個と牛乳。 今日は、いちご大7粒とごまポン煎(大)2枚と野菜ジュースを出してみました。 ちなみにごまポン煎餅とは、これです。結構おっきいでしょ?? おなかも少し落ち着いたようなので、 気になる『延長保育』の様子を、それとなく聞いてみました。 以前のときは、 「(いつもの時間に)帰れないのは悲しい」けど「お姉ちゃん、先生といっぱい遊ぶのは楽しい」 と言っていたお嬢。 でも、今回返ってきた言葉は、 「さっき(=昨日)と今日は、・・・つらい」 でした。 子供にとって、時間は大人より長く感じるのかもしれません。 たった30分。 だけど、それだけ延長時間が長くなっただけでも、すごく長くなったと感じているのかもしれないし、 その30分の間で、他の子のお迎えの様子も違ってきている。。 それにまだお嬢が慣れていないからなのかな。。。 お嬢の言葉を、少し冷静に分析すればそういう理由かもと思います。 でも、 お嬢の口からでる「つらい」は・・・・ツライです。 朝の「いきたくない」も・・・・ 慣れなくてはいけないのは、かんこのほうも。 こう、迷ってばかりではいけないと思いつつ・・・ もっと明るいことを記事にしたいのに、今は、こういう記録になってしまいます ああ、鼻の奥が・・・ズキズキ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事
|