北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

2011/04/03(日)21:08

置戸町 勝山温泉ゆうゆ コテージ棟 一宿(前編)

泊まる(54)

今回、検索で知った 勝山温泉ゆうゆのコテージに宿泊してみました。 置戸町は道東おんね湯温泉の南に位置する場所にあり、勝山温泉は道道沿いにあります。コテージ入り口は温泉施設の入り口から50メートルほど離れていました。 勝山温泉ゆうゆこてーじ posted by (C)ぴかリン 今回利用したのは 4人用・一棟貸切りで15000円です。まだ木の香りがする新しいコテージで、綺麗で用途が行き届いた感じがしました。 コテージ内の設備画像を 少し アップします。まず、玄関の靴箱から。 IMGP1065 posted by (C)ぴかリン 対面式の台所です。 IMGP1072 posted by (C)ぴかリン 台所内です。 IMGP1075 posted by (C)ぴかリン トイレです。 IMGP1078 posted by (C)ぴかリン リビングです。 IMGP1074 posted by (C)ぴかリン コテージ内は焼肉禁止ですが、 外で焼肉できるように バーベキュー棟がコテージ外にありました。 IMGP1083 posted by (C)ぴかリン 今回の最大の目的は コテージ内の湯船です。温泉をそのまま投入してあり 露天風呂とまではいかないまでも 明るい、窓が大きい、ロケーションにも満足しましたよ。 湯船画像も含めて・・・後編に続きます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る