愉しいこと色々

2008/03/25(火)21:29

日差し対策とハーブ

その他(21)

日差しが強くなってきましたね。 そろそろ紫外線対策をしなければならない季節です。 我が家のベランダでも、何かしないと…と思い、 寒冷紗で日差し対策をしました。 (物干し竿くらい片付けりゃ良かった…^^;) ホムセンの方いわく、 「23%遮光だから・・・」などと仰っていましたが、 23%って・・・て感じですが、1枚だと柔らかく日差しを遮る程度かな…と思っています。 上は生垣を固定するヒモに通して、 下の部分は風でバタバタしないように、麻紐で軽く固定しています。 この寒冷紗、2重にしたり3重にしたり、 工夫次第でお好みの遮光を演出してくれるそうです。 (salsaさんから教わりました.。.:☆*・゜゚・*:.)多分、真夏はこんなもんじゃ役に立たないと思い、 オーニング布は買ったのですが、普通のタイプで約90%も遮光するので、 植物には厳しいかな。 出来れば日焼けしたくない私の我侭で、つい買ってしまいました。^^; 出番は無いかもしれません。                いつもベランダではお化粧もしていないので、今年は日焼けするでしょうね^^; そこで…今年の秘密兵器はこれっ! 実は去年買ったんだけど、敏感肌の私も大丈夫でした。 楽天さんにて“SPF WATER”を買いました。 ちょこっとベランダに出る時に便利です。 (私の場合、ちょっとじゃないけど) お化粧の上からも大丈夫だそうです。 もちろん、SPF50にはかないませんけどね。 ※これはアフィリエイトではないです^^; 先日、カモミールを買いました。 ジャーマン種、ローマン種、ダイヤーズカモミール等があるそうです。これはどれなんだろう?? (ちなみに、お花は白、花弁は盛り上がっています。) とりあえず植替えしたものの、育て方が分からず放置していたのですが、ぐんぐん伸びてきました。 今は30センチくらいにまで成長しました。 お辞儀しちゃうので、ワイヤーで立たせています。 他にも育てたいハーブがあるんですが、まだ買えてないので、これだけ成長してもなぁ…とちょっと困っています。 後は、タイムを買って植え替え待ちです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る