閲覧総数 20991
2022年05月22日
|
全385件 (385件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
台湾で暮らしている従弟家族がPiko家に来てくれました。
1年に1度、この時期に顔見せに来てくれます。 子供たちの成長は著しく ![]() でも、従弟も奥さんも、そして一緒に来てくれた従妹も昔のまんま ![]() 弟家族(単身赴任してる弟除き)も顔を揃え~~家でしばし寛いだ後、母の入院してる病院へ 面会に出かけました。 いつもは父か私くらいしか現れないのに、大勢の面会にびっくりしたのか・・・ 普通の人の顔になってました。 いつもは・・・やっぱり認知症の人の顔 表情も心なし嬉しそう! 姪っ子・甥っ子も声掛けしてくれて、pikoも涙出てきちゃった・・・ 相変わらず話すことも、声を出すことすら出来ない母でしたが、みんなに感謝してただろう な。 久々に会え、母の面会にも一緒に行ってくれた従弟たちに感謝した一日でした。 そして~~~その夜、弟家族と父と近所の焼き肉屋さんへ夕飯食べに行ってきました。 ずっと入ってみたいと思いながら、一人じゃな・・・ 大勢でワイワイ焼き肉って~~楽しい! 食べすぎちゃったけど・・・美味しかったからヨシ!としましょう。
最終更新日
2010年08月23日 12時15分48秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年08月13日
カテゴリ:カテゴリ未分類
新しいPCに買い替えました。
すっごく重くなっちゃって・・・いつ動かなくなってもおかしく無い状態 ![]() 前回、購入した時は引っ越しも重なってて、PCのこと全く他人任せ(おまけに無鉄砲に自分 で触ってたので・・・何がどうなっているやら中身がごちゃごちゃ・・・) 今回は、現状を把握しつつやろう!と試み中。 やっぱり・・・Pikoって・・・PC・・・分からないことだらけだ ![]() だんだん・・・我ながら・・・いやになってきちゃったよ~~ もう・・・焦らずやるしかないみたいですw
最終更新日
2010年08月13日 21時51分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年07月28日
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶりですw
![]() 蛍の日記から~~ひと月・・・ 昨日、pikoがお世話になってる楽器店さん企画のバスツアーに行ってきました! グランドピアノ工場見学と楽器博物館。 Pikoのレッスンを受けて下さってる、大人の生徒さん2名もご一緒に。 私たち以外は、子供の生徒さんとその保護者の方でしたぁ ![]() 8時楽器店へ集合で、8時半少し前に出発! 掛川のピアノ工場見学~~楽しかったですw グランドピアノが完成されるところまでの過程を、女性スタッフのガイドを聞きながら、歩い て見学! よりいっそうピアノに愛着が湧きました。 赤いピアノ~~初めて見ました! リヒテルの弾いたピアノも触っちゃって(ドキドキしながら・・・ちょっと弾いてみました) 最高の気分でした ![]() その後、エコパでお弁当の昼食(丁寧に作ってある美味しいお弁当でした) それから~~浜松の楽器博物館へ 自由行動だったので~~少し散策して(先月自分で訪れてたので)YさんTさんとお茶~~ ![]() 夕方5時ごろ楽器店へ到着。 すっごく暑くて・・・ちょっと途中バテ気味だったけど~~皆さん~~満足してたみたいです また、楽しい企画よろしくお願いしますね!!
最終更新日
2010年07月28日 10時48分30秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年06月29日
カテゴリ:カテゴリ未分類
お友達のKちゃんに蛍を見に連れて行ってもらったり
![]() ![]() ![]() 楽しいこと、緊張すること~~色々ありました。 忙しいけれど、やっぱり幸せですよね。 次から次へと、想像しなかったような展開に出逢えて。 自分でも驚いてますが・・・今起きてることって・・・偶然ではないんだよね。 自分が思って行動した結果・・・次へと繋がってる。 不思議です。 明日からまたどんな展開で毎日が過ぎていくんだろう? ワクワクしながら、過ごせたらいいな ![]()
最終更新日
2010年06月29日 20時26分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年06月14日
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月~今日まで、レクチャーのお仕事が例年になく多忙で
![]() やっと、山場を過ぎたかな ![]() 我ながらよく頑張った!って褒めてあげてますw 今週は金曜日にIさん代表のS会(歌のサークル)のお手伝いがあるので、今から準備の追い込みです。 ずっと腰・肩の痛みがキツクて接骨院通ってたので、ピアノの練習もなかなかままならなくて ・・・でも~~少し楽になってきたので、そろそろ気合入れないとね ![]() それと、中3の同窓会を再来年正月にって~~話が出てきてて、少しずつ輪が広がり始めてます。仲良しさんから、食事会、飲み会のお誘いも入ってきてて~~これからどんな展開になるかワクワクしてます。 更に忙しさが増しそうだけど ![]() なんとかなるかって~~~ 楽しそうなことは、やっぱり突き進んじゃうんですよね ![]() あれこれ手をだしちゃうの・・・Pikoの悪い?癖?・・・性分だから仕方ないか~~
最終更新日
2010年06月14日 09時35分50秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年05月02日
カテゴリ:カテゴリ未分類
H君はPikoが20代の時、代講で受け持った生徒。高校生だった彼も結婚して2児のパパ。Pikoは彼の結婚式にも招待していただき、奥さんのYさんと会うのは今日で3度目。 転勤で今は千葉県~~7月頃、一戸建てのお家が完成するそう。 H君豊橋、奥さん京都が実家なんだけど~~お家は千葉~~ びっくりなんだけど、話きいてたら、まっ・・・それもありかなと。 こうして、ゴールデンウィークにH君の実家へ帰省がてら、Pikoとお茶してくれるH君とYさん。 ホントにPikoは幸せ者です。 H君一家と会って、とってもさわやかな気分になれました。ありがとう!
最終更新日
2010年05月02日 20時04分41秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年04月27日
カテゴリ:カテゴリ未分類
自宅レッスで教えてる、生徒のYちゃん。とても素直で、練習もきちんとしてくる子。 今月初めのピアノグレード7級受験。 試験後のレッスンの時・・・親子共々~~先生ごめんなさい!って・・・ 2人が言うには、今度は頑張ってリベンジするからって・・・ まぁ~~それほど落ち込んで・・・試験から帰ってきたとのこと。 そして今日~~レッスンに試験結果通知~~を差し出すYちゃん。 親子の表情から~~・・・ どっち??? ドキドキで見せてもらうと 飛び込んできた合格・・・の文字!
初見はともかく、レパートリー曲・課題曲は大丈夫だろうと思っていたPiko。 でも、講評が厳しかったようで、一抹の不安も でも、大丈夫!って思い続けてたので、今日結果見せてもらって、やっぱり大丈夫だったって、ホッとしました。 Yちゃんおめでとう! 努力してたもんね。 これからの彼女の演奏力・表現力をどう伸ばすかが・・・Pikoの課題ですw 音楽を通して人と繋がっていたい!そう願っているPikoは、よい生徒さんに恵まれ、幸せ者ですね
最終更新日
2010年04月27日 21時44分44秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年04月18日
カテゴリ:カテゴリ未分類
前日レクチャーのお仕事で重い荷物持って出かけ、連席・・・クタクタで帰宅後ダウン~~次の日夕方、やっと復活! そしてピアノの練習してたら・・・ ???何この痛みは・・・ ギックリ腰の軽いバージョン? ヤバイよ~~ 今この状況は・・・ 自力で治そうと色々試みるものの治らず・・・ 月曜日、近所の接骨院へ 背骨と骨盤の間に炎症を起こしてるかも・・・とのこと 温めて、電流治療してもらって・・・シップもらって帰宅。 それから毎日・・・金曜日まで通いつめたPiko なんとか治さなきゃって 痛みとれてきたんだけど、先生ストッレチしてくれて・・・今度はPiko全身筋肉痛 でも、これからの忙しい時期を乗り切るためには・・・カラダを鍛えなきゃねぇ 運動不足、カラダが凝り固まってるPikoは、しばらく接骨院通いを続けようかと思ってるところですw 今日も浜松でレクチャーのお仕事。1席だったから良かったけど。 来週は連席だし 5月はすっごくハード・・・ 体調管理しっかりしなければ
最終更新日
2010年04月18日 21時55分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年04月07日
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、友人のHさんからお裾分けで頂いた米粉のクーヘン 見た目はフルーツパウンドケーキなんだけど、しっとりしてて~~ Piko気に入っちゃいました また食べたいよ~~! 最近・・・美味しいものが次々とPiko宅にやってくる。 そして・・・次々とPikoのお口から、お腹の中へ~~ う~~ん!まずい! 美味しいものばかり食べてると・・・まずいことになるの・・・ 分かりますね そう・・・体型が・・・ 先月までは、新しいお仕事などで緊張した毎日を送っていたこともあり、理想体重~~体型になりつつあったのに・・・ 一気に~~増えた・・・ 美味しいもの食べても、理想体型でいた~~い! う~~ん・・・やっぱり、新たなトキメキ・ドキドキ対象を見つけなくっちゃね もう春だし!って~~明日はかなり寒さ逆戻りしてくるみたいですが・・・
最終更新日
2010年04月07日 17時41分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年04月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう4月ですよ~~ 今日はセンターでレッスンのお仕事でした。 今、Pikoがやってるいくつものお仕事、どれも楽しいけれど、やっぱりレッスンのお仕事が一番自分らしくいられるかな? ちょっと朝イマイチの体調だったんだけど・・・レッスンやって、生徒さんの曲聴いてるうちに癒されて~~~今、すごく気持ちいいです! 音楽はやっぱり、Pikoの病?には効くみたい。 そうそう、エイプリルフールの今日 面白いことありましたよ! センターの営業のIくん~~私の質問に真剣に答えてくれてる時、一人の小学生が~~ Iくんのズボンのお尻のとこを指差して~あっ!ズボン破れてる! って~~ 彼も私もびっくりして・・・ ひっかかっちゃいましたよ~~ スタッフのZさんが仕掛けたんだけど~~ 見事にひっかかったIくんと私。 小学生の男の子~~可愛い子だったので~~もう!っていいながらも~~ みんなで大笑い こういう嘘はいいね とても楽しいエイプリルフールでしたぁ
最終更新日
2010年04月01日 16時09分58秒
コメント(0) | コメントを書く 全385件 (385件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|