4953870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Headline News

Calendar

Freepage List

Category

January 19, 2012
XML
さて、早速最初の街アルテアで情報集を行ってみましょう
今更見なくても、何するかはわかっているんだけどさ(笑)

おっと、その前に主人公達のスタート時の能力をチェック
まずはフリオニール君…
FF2_009.png
軒並み能力値が10といかにも標準的な彼
きっと、学校とかでも目立たない程度に優秀な「いつも成績が3位の彼」といった立ち居地をゲットできそうな雰囲気ですねぇ

続いては紅一点のマリア
FF2_010.png
イメージ通り力と体力は低いものの、逆に知性と素早さが高いという、「いかにも優等生な可憐な女の子」ってところですかね
ちなみに結構顔グラフィックは好みです(笑)
戦闘時のグラフィックはちょっと苦手だけどねぇ…そっちのほうが頻繁に見るんだけどさ

で、ガイさんですねぇ
FF2_011.png
やっぱし肉弾系( ̄▽ ̄;)!マリアとは逆の配置になってて力と体力はあるけど、素早くないと
でも知性は普通に10あるんだぁ…ちょっと意外だ(汗)言葉もちょっと片言っぽい感じだったのになぁ

さてキャラ紹介はそのくらいにして
うろついてみるとアルテアの街の中では幾つかの情報が手に入りました
「東に行くと港町パルムだ、間に大きな湖があってカヌーがないといけないぞ」「フィンは帝国のモンスターがうろついている、お前達では北にあるガテアという小さな村まで行くのがやっとじゃろ」
う~ん、FF2はメッセージウィンドウがでかいから一人の情報も文字数が多いよなぁ
とりあえず、カヌーが手に入るまでは先に進めないので、やっぱしフィンに行かないといけないんだろうなぁ

他にもヒルダ、ミンウ以外に重要人物をなんと4名も発見
まずは、ヒルダの父の王様…名前不明(笑)
FF2_012.png
逃げてくる途中で矢を腰に受けて横たわっております、今の時点ではこれといって大事な情報は得られないんだけど、今後に注目な人ですね~

続いては、盗賊のポールさん
FF2_013.png
盗賊と言うよりも太った忍者って感じじゃないか
街の人の話では帝国からしか盗まない義賊らしんだけどねぇ、悪い人からなら盗みはOKみたいな発想は教育上よろしくない…と普段からRPGでは人の家を物色するプレイヤーが言ってみる
専用グラフィックがわざわざ用意されている辺り、今後の活躍が期待できそうですね

最後はカシュオーン国のゴードン王子
FF2_014.png FF2_015.png
同じく帝国に追われているらしいけど、いかにもマイナス思考なカレ
いやぁ、そのマイナス思考な気持ちはよくわかりますなぁ、エヴァンゲリオンな時代だったら主人公になれたかもしれないのにねぇ
今のところ兄を置いて逃げたことをウジウジ思っている様子ですなぁ

最後は武器屋にいる自称「ただの年寄り」のトブールさん
FF2_016.png
ホントは反乱軍の鍛冶屋なんだそうな…そのうちさほど強力でもない武器を作ってくれるんだけど、今回のプレイではまぁ必要ないかな(笑)

どの方も今は関係ないけど、後々お話に絡んでくるんだよね~

とりあえず当面の目標がフィンの街に行くことと分かった今、旅立ちに向けて準備するべく、今回の攻略の要である街の魔法ショップをさっそく訪問してみると…
FF2_017.png
攻撃魔法…あらかた「400ぎる」、現在の所持金これまた「400ぎる」(汗)
なんで「ギル」ではなく「ぎる」なのか不思議だ
と、そんなことではなく、こ、これでは魔法が一つしか買えない(TmT)

くろきし戦に続いてまたもやピンチっすよ
とはいえ、ない袖は触れないので、とりあえず初期装備から各自武器を剥ぎ取って売ってみる
このゲームの重要要素の回避率のことを考えて、盾は売らないでおくとして残りを売りさばいて何とか「925ぎる」に到達…
これでも二人に一つずつ攻撃魔法を買うのが精一杯
う~ん、残り一人分はどうしよう、それにHP回復のための回復魔法「ケアル」も買っておきたい…
HPに不安というよりも、このゲームの宿屋の料金制度が回復するHP,MP量で変動するので、できるだけHPを回復しておいたほうがお得なのですよ!!!

まさか、こんな序盤からこのような金欠っぷりに陥ろうとは(汗)
嘆いてもしょうがないので、とりあえず、マリアにファイア、とフリオニールにブリザドを買って、しばらくガイには「にげる」コマンドでしのいでもらいましょうか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2015 12:49:50 AM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.