4933467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Headline News

Calendar

Freepage List

Category

October 17, 2019
XML
【攻略メモ】
・ルークスの装備を防具メインで強化する。アックスは塔内で拾えるので余裕があれば程度でもよい…。

・リムロスの塔内は人属性の敵が多いので、どの精霊でもそれほど問題なし。シルフが早めに「雷断撃波」を覚え「感電縛」も使えるので主力で。ダオが仲間に入れば「石質硬化」が「感電縛」の上位的に使える魔法なのでシルフと共にメインで。マリッドやエフリートは回復用に使っていくスタイルで

・ボスのダラムは威力の弱い「砕撃」を使ってくるが水属性なので注意。通常攻撃が60p程度と多少痛いだけなので苦戦はしない。補助魔法を絡めて打撃で問題なし

・サラ加入後の装備は盾以外不要。塔内2,3Fで武器、鎧は入手可。余裕があれば霧のカードを大量に購入するとラク。更に余裕あればアーウィンの装備を購入しておくと戻ってこずにすむ。帰還用に移動の輪も一つ常備

・ボスのダラムとバラムは一通り補助魔法で敵の守備・攻撃を下げ、精霊にパーティのステータスを上げさせて、最後は属性的にマリッドに「水流壁」を使わせて、チクチクと叩く。ダラムは前回同様「砕撃」をバラムはより強力な「砕撃波」を使うので、先にバラムを倒す

・ボスのアランはサウザーと同じような戦い方でOK

・アックス、サラ離脱後は町に戻るのはNG。そのまま進み早めにアーウィンと合流する。一人の間は霧のカードで逃げるのが一番確実。リッチの「幻眠」で眠ると脅威。

・アーウィン加入後は、装備がないので一度町に戻って防具メインで装備を整える。回復薬や霧のカードの補充は多めにしておくこと。

・上階はプリースト、ドラゴン等の強力な魔法を使う敵が増える。ドラゴン系は「○断撃波」を使うので、対応する属性に替えてしのぐ。この辺りがゲームで一番HPを消耗する箇所になるので、回復用に傷薬などを多めに持っていくのがよい。

・ボスのティーファは普通に攻撃するだけで簡単に倒せるので、特に対策は不要。

・アーウィン離脱後は無理せず、霧のカードで逃げるべし


【マップ】
           







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:53:12 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.