ゆりゅりとげーむで暇つぶし

2024/01/20(土)16:40

カオスワールド 攻略日記 その2

カオスワールド(33)

どんなゲームか説明しようと思ったけど、説明してくれるサイトやら説明書が見つからなかったFC末期のRPGカオスワールド さてさて、どんな感じの話なんでしょうね 電源をポチっと入れてみると 何か妙なオッサンが「CHAOS World」なる文字を書き出してくれます めっちゃ洋ゲーくさい雰囲気=クソゲー感を感じてしまう 思いっきり日本製のはずだけど そのあとには よくわからんお城がデデデンと登場 やっぱり洋ゲーくさいというか、FC後期とは思えないチープな印象を受けるんだけどなぁ 制作会社のナツメっぽいといえばナツメっぽい 「東方見聞録」とか「アイドル八犬伝」とか作った会社だし、ちょっと変わったゲームを作っている印象だもんねぇ (追記:このゲームはかなりまともなゲームです) で、スタートすると いきなりのキャラクター作成画面 しかも職業は7つ、さらにはそれぞれで男女に分かれているという仕様 おぉっ、本格的なTRPGとかのような印象を受けてしまう!! 男と女では能力値にも違いがある感じで別物っぽい、成長率とかも違ってたりしそうだよなぁ 更には ボーナスポイントを各能力値に振り分けるカスタマイズが要求されている… これはちょっと能力値を研究しなくては後々困ったりしそうだ(汗) 何十回か試した結果、ボーナスポイントは5-20の間で変動する感じであることが判明 初期値の低さを見るにボーナスが5と20だとだいぶ初期能力が違ってきそうだし、ここは20を狙って世にいうリセマラってヤツをするしかないですな ステータスは「力」「素早さ」「魅力」「精神」「魔力」の5種類 「力」→攻撃力、「素早さ」→攻撃順、「精神」→回復魔法の威力?、「魔力」→攻撃魔法の威力?なのではないかと素人なりに予想 でも、「魅力」ってのが何なのかわからん… (追記:魅力は魔法防御力の数値です、装備でフォローできないし敵の魔法攻撃の威力が高いのでこの数値が高い仲間が1人は欲しいところです) ついでに言うと防御力の概念がステータスに見当たらない気がする 最初は精神とかがそうかとも思ったけど、ファイターやらのゴリゴリ肉弾系も低いし違うと思うんだよねぇ 装備だけに依存するのか、はたまたドラクエみたいに素早さが影響するのか、まさかの「魅力」で決まるとか(笑) (追記:防御力は素早さの1/2がベースとなるドラクエ型になります) ボーナスポイントを割り振りするにはちょっと情報が少ないよなぁ まぁどうせレベルとか上がったら初期ボーナスとか微々たるものになりそうだし、何となく気の向くままに設定して、あとで苦労するのも楽しいでしょう (追記:魅力は低いキャラはレベル上げてもフォローできないので上げときましょう) それよりも、主人公をどの職業にするかのほうが重要そうだよね… 全部書き出すと結構長くなりそうだから、職業選択の自由を行使するのは次回の日記にして今日はもうお休みしよう!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る