*花*ニャン・・おうちカフェ・・

2012/04/09(月)00:34

太い葉っぱの黒ムスカリと3年目のモリモリなプリムラさん♪

庭の花(937)

ようこそ*Hana*Nyan Ouchi Cafe へ~~ 朝ごはんに 可愛い目玉焼きをどうぞ~グリーンサラダといっしょに~  種蒔きっこイングリッシュデージーをあっちやこっちに植えました。 ココ最近あっちやこっちで咲き始めましたょかわいい~。 とっても春~な、1日でず~~っとお庭に居たような・・・。みなさんもそうでしょ?あっちを見てもこっちを見ても写真を撮りたくなる様にドンドン花が咲いてる。バラさんもすっごい葉っぱが茂ってきてるのよ、また載せるね~。 今日はプリムラ・アラカルト 3年目の プリムラ・アラカルトが大盛りに 盛り盛りに咲いてます。空気が乾燥してる今、昨日は水切れで ぐったりしてて慌てて水遣りをしたら、今日はこんなに元気。  シャキーーーーン  ね~ 目を見張るモリモリでしょう。 手前右のも3年ものですがプリムラ・アラカルトばかりかなぁ~と思ってたら黄色い肥後ジュリアン(肥後ポリアンサだっけ?)もちゃんと咲きました。 プリムラの夏越しはとても難しく、この二種類以外はいつも全滅です。(プリムラシネンシスは例外かな)  香りの水仙 エルリッチャーですようやく少しですが開いてきました~~~。「香りの水仙 エルリッチャー」 と言うけど水仙て、みなこんな香りがしてると思うんだけど。違うかなァ。  あれ?今日は目玉焼きカラーのお花でしたね~。 まだ黒ポットのままで置かれてるオステオスペルマムちゃんですが アップに映えるシャープなお顔  ピーチ・・・なんたらってお名前なの。。。アンディちゃんとオソロ。  そうそう昨日の黒いムスカリなんだけど、 ムスカリといえばあの細長い葉っぱでしょう、その葉っぱを確認しようと見てみると何これっ。細長くないっっ。スズランのような、チューリップのような、この太い葉っぱ。ムスカリじゃなかったのか~ネットで調べてみたら、大丈夫、ありました。太い葉っぱのムスカリの種類があるそうです。 あのクラッシュレンガ花壇一号の周りに綺麗に3個並んで出ていました。3個入りの球根を綺麗に植えたという感じです。思い出せないけど・・・ 。。┐(´д`)┌ 今日もご訪問ありがとうございました。                                      see you~ ♪   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る