*花*ニャン・・おうちカフェ・・

2014/01/18(土)19:44

やる気は続く !! スモモ剪定と名無しバラと・・・猫

花とネコ(182)

 (ノ)ω(ヾ)コンバン…ヽ(○'∀`○)ノワァ♪今日も寒かったね。バラ仕事をしないといけないのに今日も違うことをしてましたゎ。ガザニアが 痛みながら咲いてたけなげ・・・・・キュン 今日も 穴掘りから作業開始・・・これから始めると身体が温まるのよっ 昨日の穴は土を掛けて塞いで、隣にまた掘ったょ ナツメの残りの枝を息子に切ってもらって細い枝は穴の中へ、軸の太い枝・・・何かに使えるかなと一応残しておいてと。(こうやって物は溜まるのだ) 次は すももの剪定です。手前の剪定が済んだところで、奥の枝はブロック塀の向こうに脚立を移動しての剪定にここは裏の会社のジャンクな倉庫だょ。剪定時期とか、剪定方法とか、ちょっと調べてみたら時期は12~2月でOKで、剪定はしなくても良いとか、強剪定しても良いとかマチマチなのよね。だから、もう適当に~~~でも高いところに実がなっても採りにくいから低くしてみた。ちなみに去年は、スモモはもう撤去するつもりだったので剪定もせずに放置しててでも春に可愛い花が咲き・・・夏に実がたわわになると・・・(実はできたけど、酸っぱくて)食いしん坊の*ぴこまま*さんは今年は剪定しちゃったょ。この下にアンジェラさんが居るので 肥料は共有してもらう。 右にアンジェラの元気な枝、このバラは名前不明の強い子ずっと何輪か咲いてるょ。 年末に生けた子ね 先日残ってた薔薇(HT)の蕾もかっとして一緒に突っ込んでおいた 暖房の効いてない和室に置いてるけど じわじわ開いてくれたらいいな。 今日は遅いランチの後、ウトウトしてしまって遣る事(したい事)いっぱいあるのに写真もあまり撮ってないので まったりと寛いでいる一昨日のカックンを・・・ この狭いスペースで なんと毛づくろい?てゆーか、爪の掃除?動きにコンデジはついていけないので、ボケボケですけど。ぎん君が邪魔しにくるまでは、いい感じに過ごしてましたょ。 今日中にはお友達のところに訪問するからね~っ。  最後まで見てくれて ありがとにゃっ           「にほんブログ村」のランキングに参加してます よかったら  をポチっと押して下さ~いっ♪ にほんブログ村    ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡コメントと応援 とっても励みになるので お願いしま~~す                                                               see you~ ♪   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る