ぴくるすの枕草子

2007/04/19(木)19:21

岩村圭南先生の徹底トレーニング英会話。

ENGLISH(242)

I have started to listening to the another radio English conversation program. It is "Let's practice" taught by Mr.Keinan Iwamura.  別のラジオ英語講座を聴き始めました。 岩村圭南先生の「徹底トレーニング英会話」です。  この番組、以前から興味はありました。 やっぱり、ちょっと聞いた印象は「楽しそう」。 で、聴くきっかけになったのは、4月号のテキストの最初に、「英語力をアップするための効果的練習方法」というのが載っていたから。 そこには、番組で使われる8つの方法と、おススメの4つの練習方法、合計12種類の練習方法が書かれています。 面白そうだったので、購入してみたんです。 そして、英会話入門も楽しいのですが、惰性で聴いているような感も出てきてしまったので、ちょっと気分転換に、と思い、聴き始めてみました。  この番組を躊躇していたのには、放送時間と、もうひとつ。 1日1プログラムのタイトなプログラム☆ 以前は、録音機器もなかったし、諦めていました。 でも、今はタイマーで予約録音可能なので、ほとんど録音でやってみようと思ったわけです。  そして、聴き始めてみたら… これが、結構楽しい! 1日1プログラムも、昔はほとんどすべての講座でそうだったのを思い出しました。 録音してあれば、聞き逃しても、今日中にせめて2回くらいは聴こう、と言う気持ちになります。  それから、日本語の説明は少なく、「トレーニング」と言うだけあって、とにかく本文が何度も繰り返し読まれ、リピート、オーバーラッピング、などいろいろな方法で、練習せざるを得ない状況(!?)になります。 テキストに、ディクテーションのコーナーがあるのも、魅力です☆ 1文を完璧にディクテーションって、時間がないとなかなかやろうと思えないのです。 でも、テキストにああいう形で載っていると、「やらなければ!」という気持ちになりますね♪ 圭南先生の、最後の「今日のひと言」も、つい、ディクテーションしてしまいました!  一言で言えば、「スピード感とリピート」。 これが圭南先生の徹底トレーニングの魅力、でしょうか。 気になる方は。。。 Check it up!!  会社のすぐそばの花壇で、あまりにもかわいらしく咲いていたので、つい、パチリ。 会社の同僚に、「何撮ってるんですか?」って、声をかけられちゃいました。(^^;;;     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  今日の英語。 英会話入門を1回、徹底とレーニング英会話を2回聴きました~。 今日は、夜の予定がないので、これからちょっとwritingをやりたいと思います!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る