1473290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

   Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Recent Posts

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢@ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人@ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん

Category

2008/10/04
XML
カテゴリ:佐賀

今日は南のムラと同時にオープンした「弥生くらし館」とその周辺です。
弥生くらし館は最大300人を収容できる施設で、体験工房や土器の修復作業を見学できます。
 
 

入り口。
でも入り口より少し離れた場所に階段があって、そちらが目立っていたのでついそちらに…(苦笑)
ちゃんと案内があったのかもしれないけど…。
ついでに言うと、中でもこの出入り口に気がつかず、外へ出て階段を上がってきた後に出入り口だと気がつきました(苦笑)
 
 

弥生くらし館の西側。
写真のすぐ左側に階段があります。
階段を下りると、右に長いテラスのような場所があり、その奥にガラス張りの体験工房があります。
(「弥生くらし館」で検索すると、建築事務所のHPに分かりやすい画像があります^^;)
北側の側面も撮ったのですが…こちらは草木が多い茂っていてよく分からないので省略。
こちらの画像も上のHPで見れます。
 
 

ここからは弥生くらし館の正規ルート(?)順に…(苦笑)
入り口を入ると吉野ヶ里遺跡全体の模型があり、壁沿いに当時の様子などが紹介されています。

画像は当時のムラ人と大人の姿。
 
 

反対側には土器の修復の作業場があり、土器片や修復途中の土器が並んでました。
でも人が居ない…と思ったら、少しお昼を過ぎてました…。(たぶん昼食中…)
 
 

ここにもミニシアターがありました。
…映像は南のムラの位置を説明中。
 
 
 

この場所から下の体験工房に行く間はスロープになっていて、その脇には体験できるものが紹介してあります。
画像は上から勾玉、土笛。
ほかにもありますが、画像は一部です。
 

※ ここから下はサムネイルになっています。クリックすると大きな画像が表示されます。
 
123
456
 

1.上の勾玉と同じスペースに展示されていた勾玉とガラス玉の首飾り
2.弥生くらし館の向かいにある「丸木舟づくり」が体験できる場所。
この丸木はまだ新しく、船になるにはもうしばらくかかりそうです。
3.でも反対側には出来上がりの丸木舟がありました。
…でも半分?
4.製作中の丸木舟の上に置かれていた小さな木彫りの船
5.「丸木舟づくり」の小屋の側にも農耕具。
6.上の2枚目「弥生くらし館の西側」の画像の左側にも少し写っている大きな勾玉。
画像の向きの横幅で目測50cmほどの大きな勾玉です。
穴に通してあるロープがたぶん10mmのロープだと思います。
 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/04 01:36:58 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X