Pineapple Tours

2009/10/18(日)00:18

チューリップとヒヤシンスの球根 (画像)

この前、アルミワイヤーを使い切ってしまったので、ちょうど通りかかったホームセンターへ…。 植えるつもりはしてなかったのだけど、店先に沢山並べられた球根が目に入り足を止めてしまいました。 色々な種類があるな~~なんて思いつつ眺めていたら、一箇所だけ少なくなっている品種が…。 よく見たらハウステンボスでした。 数年前に探したときにはまったく見かけなかったったんですけどね。 そういう感じでついつい購入です…(苦笑) あと、ヒヤシンスの球根も目に付いたので一緒に買ってきました。 2回連続でピンク系だったので、今年は青色系のヒヤシンスです。 ハウステンボスは10球で500円くらい。 ヒヤシンスは広告の品で60円くらいだったような…。 価格はあまり見ないで買ってる…(苦笑) 中にはネームプレートも入ってました…ってこれが普通? 前回はネットで買ったので、市販のは良く知らないんですよね。 普段、表の写真は見ても中までは見ていない。 - ガーデニングマーカー - 他のを買いに行ったダイソーで見かけて買ってみました。 普通は油性ペンで書いてますが、違いはあるのでしょうかね…。 結果ブログにて…。 たぶん、数年先になりますが…。 自分が買ったダイソーでは園芸用品売り場ではなく、ペン類の売り場に置いてありました。 ちなみにダイソーで買いましたが、メーカーはシヤチハタ(シャチハタ)です。 HPでもネットで検索しても同じものは見つけられなかった…。   - チューリップ(球根) - 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る