Pineapple Tours

2010/08/10(火)22:23

祐徳稲荷神社、その1 (画像)

佐賀(191)

今日のブログは祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市古枝)です。 過去に何度も行っている祐徳稲荷神社なのですが、今回は久しぶりで古い写真を見てみたら前回は6年も前でした。 う~ん、その後にも行ったような気がするのだけど、勘違いなのか写真を撮っていないのか…。 どちらにせよ久しぶりなんですけどね。 祐徳稲荷神社のある鹿島市には友達が住んでいて、よく行っていたのでちょっと懐かしいドライブでした。 Link:祐徳稲荷神社 Link:地図、航空写真 画像が多いので今回は動画(フォトスライドショー)も作成しました。 手軽に写真を見たい方はこちらをどうぞ。 …最初からフォトスライドショーだけでもよかったのでは?とも思ったりして(汗) 動画には2回目に載せる予定の写真や、省いた写真も含まれています。 Link:動画(4:25) ※ BGM付きです。音量にはご注意を…。   - 祐徳稲荷神社 - ※ クリックすると拡大表示されます。 境内には灯篭、駐車場には納涼踊りのやぐらがありました。 これらはホームページの説明を見ると「夏越大祓」に関係するものでしょうかね…。 祐徳夏まつりというのもあるらしい 橋の下を覗き込むと石を積んで仕切られた小さな空間にカラフルな石が…。 なんとなく想像できたけど、調べてみたところこの場所でアユのつかみ取りが行われた場所でした。 ※ 下の写真はクリックすると拡大表示されます。 no imageno imageno image

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る