1446779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

   Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Recent Posts

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢@ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人@ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん

Category

2014/02/21
XML
カテゴリ:クラフト

今日のブログはダイソーのパウンドケーキ型を使ってケーキ・・・ではなく収納を作りました。
少し前からアイデアはあったものの、なんだか作る気になれずそのままでしたが、前に作った丸椅子をきっかけに作ってみました。
きっと検索するとどなたか似たようなのを作ってそうなので、今回は検索せず・・・(苦笑)

材料はホームセンターで買った木材が2mで120円(割引あり)を二本(後で一本追加)と、前に買ってたパウンドケーキが三個で315円。
その他は家に有ったものを使ってます。
 

いきなり出来上がり(苦笑)
今回も図面などは書かずにパウンドケーキ型を採寸しながらそれに合わせて、切って組み立てて終了。

作業途中の写真とかまったく撮影してませんが、写真のを見て分かるように特別な構造はほとんどありません(苦笑)

ただパウンドケーキ型のレール(左右)と後ろ側(写真では底に見える三本)は後ろ側を少し高く打ち付けます。
同じ高さだとパウンドケーキ型が後ろに落ちてしまうので、落下防止のストッパー代わりです。

正面から見るとこんな感じ。
左右の木材をレール代わりにして、パウンドケーキ型の持ち手(?)をそこに載せてます。
これで材料も節約。

上から見るとこんな感じ。
木材は4mありましたが、足りてません(苦笑)
重いものを入れるわけではないので、強度はこれで十分だと思いますが、見た目がね・・・。

その日のうちに塗装を済ませて、一応出来上がり。
でも、足りてない・・・。

こうやって見ると少し昭和レトロな感じ?

そして、翌日。
やっぱり気になるので、木材を買ってきて、足りてなかった部分を足して、余った木材で前後左右の中間にも新しく付け足しました。
これで上にも物が置けるようになりました(苦笑)

パウンドケーキ型を買った時に張ったものがそのままだったので、そちらを表側にしてみました。
たったそれだけだけどちょっと違う雰囲気?

最終的にはこんな感じ。
上の段階から少し手を加えてます。
一人であ~でもない、こ~でもないと言いつつね。

写真が多くなるのでここの説明はまた後日。
まぁ、興味を持つ人はいないでしょうけど(苦笑)
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/21 11:12:37 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダイソーのパウンドケーキ型で収納 (画像)(02/21)   たぬき星人 さん
童夢さんがお料理をされるのは知ってましたが
今度はお菓子づくりかあ♪♪♪
料理男子?スイーツ男子?

…あ、ちがった(^^;)

うんうん、レトロカッコいい棚が出来ましたね
商品であったら欲しいかも♪
それにしても、いつのもことながら
発想を即形にする行動力と腕前に脱帽!
(2014/02/27 12:07:13 PM)

Re[1]:ダイソーのパウンドケーキ型で収納 (画像)(02/21)   童 夢 さん
たぬき星人さん

う~ん、お菓子類は作らないですね。
家族に作れる人もいなかったし、市販の粉を
使って作るようなもの(ゼリーとかプリンとか)
そんなのだけでしたしね。
そんな事も関係しているかもしれませんね。

たぶん商品でありそう・・・。
箪笥とか中を覗けばこんな感じですしね。
棚のレールが上なのか下なのかの違いぐらいで。

まぁ、買えるものもありますが、自分の頭でイメージ
したものは、自分で作らないと売ってないだけとも言うのかも(苦笑)
行動力とかではなくそんな感じかも(苦笑)

(2014/03/02 10:49:32 PM)


© Rakuten Group, Inc.