小学生とハハの生活

2009/03/24(火)09:44

引越し時にエアコン移設?買い替え? どっちの料金が安いのか?

お引越しについて(20)

引越し時にどうするか迷ったのがエアコン! 新居のリビングには新しいものがついてますが、寝室用に今あるものを移設するかどうか 迷いました。 寝室なので使用頻度は少ないですが、夏はエアコン無しではとても寝られないので 必需品ですよね。 現在のエアコンはもう8年目。 結婚時に購入したので、当時高性能の広いお部屋用の高いものを買いました。 最近よく「エコ替え」で、昔のものは消費電力が多いので買い替えを・・・と言ってますが、 当時の上位機種を買ったので、新しく一番安い機種を購入したとして比較すると 消費電力自体それ程違いはありませんでした。 最安値のエアコンを購入して ☆2008年型☆【即納】【カードOK】おもに6畳用 CS-228TBナショナル TBシリーズCS-22RJHの同等...それに工事代をあわせると4-5万円かかるので、壊れるまで使うことに決定。 設備会社に個別にエアコン移設の見積もりを取ってみましたが、2.5万程。 引越し屋さん(サカイ)だと移動代が8.400円に取り付け費用10.500円(ホース代込)でした。 室外機の取り付けが高所になるのでその作業代が別途6.300円でしたが、引越し業者さんに 依頼した方がお安くあがりました。 業者さんで値段は違うと思いますが、エアコン移設代でトラブルが起こることが多いようなので、 参考にしてください。 あ、あと洗濯機の接続代が引越し代に別途3.150円かかりますが(サカイ引越センターの場合)、 自分でやることで節約しました。 水道蛇口への接続水栓の取り付けがちょっと手間かかりましたが、私自身でできましたよー。 ドライバーと蛇口隙間を埋めるシールテープがあればOKです。 急な水モレの応急処置に!テフロン材質のテープです。シールテープ5MJP75-5 【水道補修部品 シ... 漏れてこないかちょっとドキドキでしたが、無事にお洗濯できてますよ! エコ替えで検索したらこんなものが。 電気代がトータルで安くなると聞きますけど、導入費用が高くてまだ買ったことがないです。 利用されている方、いらっしゃいますか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る