小学生とハハの生活

2010/02/02(火)11:45

シンプル&オシャレな電動鉛筆削り

小学校入学準備(21)

4月に小学校へ入学する子供の学習机、やっとボチボチ、本腰を入れて動き出してます。 他に机周りの学用品もいるなぁと、鉛筆削りを探してみました。 シンプルな物で揃えたいので、「無印良品は?」と考えたのですが、 手動式でボテッとしたデザインで私としてはイマイチ。 で、ネットで「鉛筆削り」で検索したら、すぐにオシャレなのが出てきました。 レビュー数も多く、人気商品のようです。  オフィス・ご家庭でも!シンプルなスクエアデザインのニュータイプ電動シャープナー三菱電動鉛... 色は白とグレー(ほぼ黒らしい)の2色。 白だと、差し込み口周辺に鉛筆がついて汚れちゃうようですが、 グレーだとインテリアが重くなっちゃうかな? 他にも探してみると手動のものばかりですが、素敵なデザインのものがたくさん! お値段も幅広~い。知らない世界でした。        自分が子供の頃は手動式を使っていました。 中で芯が折れてしまっても、ハンドル部分を外してすぐに取り出せたので、 電動式より、長持ちしていいのかなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る