1870697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生とハハの生活

小学生とハハの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/02/13
XML
今年も雛人形を飾りましたさくら


長女の初節句時に購入したお雛様に、次女の名前も刺繍してもらいましたが、
次女の初節句の記念になるものも欲しかったので、つるし雛を作りました。



初めは全て手作りしてみようと、図書館でつるし飾りの本を借りてみましたが、  

様々なちりめん生地や道具を一から揃えるのは大変だったので、キットを購入しました。

ちりめんで作る、本格的なつるし飾りキットです都飾りPanami LH-64

キットの中身はこちら。 


発砲スチロールに両面テープでちりめん生地を貼り、周りをはさみでカットしたり、
飾りをボンドで止めたり、型紙どおりに切った生地を手縫いしたり、手順は簡単です。

ただ乳児の世話でなかなか時間がとれず、1日1飾り完成といった感じで
2週間程かかりました。





段飾りと一緒に飾るには小さめですが(縦40cm・横20cm)
リビングや玄関に飾るにはかわいらしいと思います。


QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/04/15 11:04:44 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

 my tiny life… くんぴー!さん
LaQであそぼ!nan… らきゅっちさん
♪GoGomama's Cafe♪ fufuGoGoさん

© Rakuten Group, Inc.