studio PINE SQUARE

2021/07/26(月)02:02

錆びた腕(メルセデスCクラス DTM)

DTM / ITC(11)

昨夜からどの天気予報でも、夜半からさんざ雪降る雪降るって威されたのに、 朝、起きてみりゃショボい雨かよ。 しかも、午後には回復するっていうハナシが、15時になっても16時になっても 一向に回復する兆しもない。 あがれば、今日発売(ようやくだよ)の田村由美「7SEEDS」を買いに行けたのに。 今はようやっと雲も切れてきたみたいだし、ま、本屋は午前中にでも出かけりゃいっか。 ミニカーと違って逃げるもんじゃないしな。 とゆーことで、ネタもとを手に入れられなかったんで、埋め草的にこないだの福袋の中身。 ミニチャンプス1/43 メルセデスCクラス 2004DTM #8 ジャン・アレジ F1くずれのジャン・アレジが2004シーズンに駆ったAMGメルセデスだが、 戦績はイタリア遠征アドリアラウンドの3位入賞しただけで年間ランクも7位と低迷。 完全に人気先行。 つか、アレジ人気ってこと自体はなはだ疑問あり、だが。 もともと、この人、アレジアレジって騒ぐほどの人かい? はっきり言って、煌いて見えたのはF1デビューの90年フェニックスだけなんですけど。 泰山鳴動してたったの1勝。 よくジル・ビルヌーブと比較されたり再来とか言われたりもするが、全然ちゃうねん。 ジルとは時代が違う。 熱い走りが求められていない時代に、情熱が空回りして、マシンをすぐ壊す。 マシンが速くないなら、それなりの走りで入賞圏内でフィニッシュして結果を残すことが 必要とされる時代で、それが出来ない愚か者。 そういう印象しかない。 マシンは、シルバーに黒文字ってのがヒジョーにドイツらしいね。 さほど面白みもないけど、一生飽きないカラーリング(笑) これで速けりゃ、何の問題もないんだけどねー。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る