3208052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

2017.10.11
XML
カテゴリ:F1
​​ ​学校というものとまったく縁が切れて、長いことカレンダー通りに休むとゆーことにもオサラバした身には10月9日は旗日だよ~ん体育の日だよ~んって言われてもぉ~とゆー感じである。
確かに近所の県立総合運動場からはどこぞの学校だか幼稚園だかの運動会の喧騒が聞こえてくるが、体育の日っつったら10月10日でしょ?
火曜日10日が体育の日だったら参加父兄も数が絞られてくっからこんなに五月蠅くもなんねえだろう。
 しかしまぁその3連休の恩恵なのか知らんが、BSでF1をやるんだからちっとくらい近所が五月蠅くても我慢してやるか(何様)
とはいえ、どーせやるならちゃんと開催日にやれよな、と思わんでもないが。
つらつら慮るにF1日本グランプリを見るのは何年ぶりなんだろうか?
小林可夢偉が表彰台だった2012年がうっすら記憶に残ってるから5年振りってことになる。
(レース展開は全然記憶にないけどね)笑
それ以降は、ミニチュア集めはともかくもF1テレビ観戦にまったく興味がなくなってネットニュースでサマリー読んだらそれで充分。
 で、久々に見た日本GPはとゆーと、これがまあ何ともショボかった(笑)
観客動員が過去最低、そもそも仮設スタンドも90年代の記憶に照らし合わせればスッカスカ。
スターティンググリッド見渡しても地味なカラーリングでちっとも華がない。
ミニチュアモデル見てもわかることだけど、実際全車グリッドにつくとほんと地味。
あげくにコースサイドの広告は「エミレーツ航空」「ロレックス」「DHL」
一体どこの国のグランプリだよ(笑)
猫も杓子もグランプリだったバブル期に、あやしい山師にごっそりとしてやられて、思った以上に全然費用対効果が悪かったってことに気がついてからこっち、大企業ではレースは黒歴史なんだろうけど、外国企業に乗っ取られたサーキットが電波にのって世界中に配信されんだからみっともないやねえ。
もうやめちゃってもいいんじゃね?
 と、すっかりF1鈴鹿否定派だが、それとミニチュア集めは話が別。
あーだこーだ文句は言うが買うものはちゃんと買っている。


BBR 1/43 フェラーリSF70H "2017年オーストラリアGP 優勝"
#5 セバスチャン・ベッテル

 開幕戦をうまくまとめて、今年はイケるぞ!と思わせてくれていたシーズン前半。
つかここ数戦のアジアラウンドまでそう思ってたよ。
何だよスパークプラグの不良って。
グリッドで交換する時間なかったから蓋閉めてとりあえず送り出したってアホか。
 なんでもかんでも手を出してたミニチュア集めの対象を、基本F1とルマンに絞ってその分フェラーリくらいはハイエンドって決めてんだが、やっぱ年々複雑にヘンテコになってく空力デバイスの再現はさすがと思わせるBBR(といっても後発のルックスマートと見比べたわけじゃないが)
レース映像とか見ないんで、こうして3Dでまじまじと見てようやく全体像把握できたわ。


スパーク 1/43 ルノーRS17 "2017年バーレーンGP 9位"
#27 ニコ・ヒュルケンベルグ

 非力だなんだとなにかとホンダと比べられるルノーPU。
鈴鹿ではストラテジーの違いでとにもかくにもレース終盤まで上位入賞圏内を走行し、存在感を出したルノーとヒュルケンではあるものの、
「オレいつピットインすんの?」
「あと(後続と)3秒くらいギャップが出来たらね」
って、残り周回考えたらそんなの絶対無理じゃんってゆう(笑)
ピットインしたとたんに入賞圏外ってどんなストラテジーだよ。
結局ピットイン以前にリアウイングのDRS開閉部品が壊れてリタイア。
そん時もクルーがウイングをぶん殴って直そうとしてたり重ね重ね残念(笑)
 たまに大ボケはあるもののやり始めたときに比べてすっかり安心安定のスパークF1モデル。
値段も良心的(といってもコレクションを始めた頃に比べたら2倍だけど)でほぼリリースアナウンス通りの発売で商品ショートもなく嬉しい限り。


ミニチャンプス 1/43 フォースインディアVJM10メルセデス "2017年オーストラリアGP 7位"
#11 セルジオ・ペレス
 
 開幕前のシルバー基調の渋いとゆーよか地味なカラーリングから新スポンサーカラー(BWTベストウォーターテクノロジー)に模様替えしたフォースインディア。
長引く不況の影響かはたまた自国の殻に閉じこもる内向き主義の結果か、地味一辺倒のグランプリカーにあってこのピンクの車体は華があっていいね。
なんだけれども、度重なる同士討ちのに起因する絶対バトル禁止、追い抜いたら辞めてもらうからな!の本末転倒な厳命のもと延々と一列縦隊走行のペレス。
「前のクルマはなんで速く走れねえんだ?」
「あんまり遅くてぶつかっちまうよ」
とチーム無線で毒吐くのが精一杯、なんか残念。
 基本F1モデルは金額的にスパークなんだがフォースインディアとウィリアムズはミニチャンプスが版権独占故に仕方がない。
リアウイングにジョニーウォーカーがしっかり貼られてるのは、要するに酒広告に対するミニチャンプスの自主規制じゃなくてマクラーレンが自分とこのマシンに貼って出すことを承認しない狭量だってことだな。


スパーク 1/43 マクラーレンMCL32ホンダ "2017年オーストラリアGP 13位"
#2 ストフェル・バンドーン

 もう鈴鹿が残念とかゆ―レベルでなく、いつでもどこでも残念だったMCL32(笑)
ノーパワー!が今年の流行語大賞をもらえそうなくらいの勢い(ウソ)
来年はルノーPUで心機一転だが果たしてどうだかねえ。。。
結局トロロッソ・ホンダとザウバー・フェラーリと三つ巴でドンケツ争いなんじゃねーかね。
 今のところミニチャンプスと直接比較できるのはMCL32だけ。
カウルフィンのところのオレンジ色のデカール貼りが甘いよなスパークは。
個体差なのかも知れないがそこら辺の差に倍額払うかっていえば、今年のマクラーレンの戦績じゃあねえ。。。
フォースインディアにはきっちり入ってる酒広告ロゴは、非公認デカールが間に合わなかったんでまたそのうちに完全版を。
 と、いろいろ残念なF1ミニチュアだが、もしかして一番残念なのは二者択一の選択肢で選んだ方がたいてい残念になるってゆーこの疫病神体質、かも(笑)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.29 21:43:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.