|
テーマ:NFL(1572)
カテゴリ:NFL
WEEK14って何かあったっけ?と今更ながら振り返ってみても、う~んって感じ。イーグルスがプレーオフ一番乗りってのがトピックなんだろうけど、これはもう意外でも何でもなくて単に何時になるのかっていうだけの話だったからネタにするほどのことじゃないしなぁ。。。あぁそういやアレがあったか。。。ということで。
![]() ブラウンズを18年ぶりのポストシーズンに導いたドラいちQBなのに、ケガで動けなくなった途端チームはリスクの多い(フロントと揉めて1シーズン出場してないプラス今シーズン途中まで出場禁止処分)元テキサンズのデショーン・ワトソンにさっさと乗り換え、いわば石もて追われように放り出されパンサーズに拾われた。が、サム・ダーノルドとの先発争いには勝ったものの結果は残せず、ケガで退いたあとは出場機会もなく退団を申し出て、先発QBスタッフォードを欠いて苦闘するラムズに拾われた。チームに合流してたったの2日のWEEK14レイダース戦で先発し、ブレイディ劇場を彷彿させるゲーム運びで逆転勝利、と今シーズンはジェットコースターみたいなアメフト人生を送っておる(1シーズンで複数チームでの勝利したQBってのも珍しいんじゃないだろうか)。ただ脊髄挫傷のスタッフォードが来季無事に戻ってきたらその座は安泰じゃないかも知れん。今シーズン残りを全勝みたいな結果を残さないと、安息の地を求めて旅するジャーニーマン人生が始まるかも知れない。 ジャーニーマンと言えば9チームを渡り歩いて先発したライアン・フィッツパトリックや7チームを渡り歩く間にスーパーボウルMVPにも選ばれたニック・フォールズがまず思い浮かぶが、今シーズンのQBにも結構ジャーニーマンはいる。セインツのアンディ・ダルトン(4チーム)、ファルコンズのマーカス・マリオタ(3チーム)、シーホークスのジーノ・スミス(4チーム)、スティーラーズのミッチェル・トゥルビスキー(3チーム)、ブラウンズのジャコビー・ブリセット(4チーム)、レイブンズのブレット・ハンドリー(7チーム)、コマンダーズのカーソン・ウェンツ(3チーム)などなど。なお個人的見解だが所属経験2チームの場合(ブレイディとかマット・ライアンとか)はまだジャーニーマンじゃないと考える。 けれども結局、上位チームはビルズにしてもチーフスにしてもイーグルスにしても生え抜きQBを上手に育てたチームなんだよなぁ。出来上がったチームにひょいと挿げ替えられたQBはまったくもって針の筵だが、ベイカー・メイフィールドだけじゃなく他のジャーニーマンQBにとっても残り4週が人生の分岐点、刮目せよっちゅーこったね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.12.22 22:33:40
コメント(0) | コメントを書く
[NFL] カテゴリの最新記事
|